【2016年5月30日】プリント&プロモーションは6月1日、『「こども新聞 上沖版」に関するレポート』を刊行する。
同レポートは、こども新聞研究所(プリント&プロモーション内)が2015年6月から12月まで、埼玉県の春日部市立上沖小学校の児童とともに制作した「こども新聞 上沖版」について、その企画経緯から、制作進行、完成後の反響、最後には上沖小学校の保護者アンケートを収録し、分析まで行ったもの。
制作進行では体験者しかわからない学校や印刷での課題やそれを乗り越えるためのノウハウを紹介。保護者アンケートも他では知りえない、学校で配布する媒体に関する貴重なデータを収録している。
また、一般紙やテレビ局、関連専門紙などからも取材を受けるなど話題となり、その活動に注目が集まったことから、今回のレポート発刊となった。
発刊の概要は以下の通り。
『「こども新聞 上沖版」に関するレポート』
発行:プリント&プロモーション(こども新聞研究所)
体裁:A4 判 66ページ
価格:200,000円(税別)
別冊「アンケート基礎データ」
価格:100,000円(税別)
納品:いずれもPDF
支払い方法:銀行振り込み後に納品、もしくは申し込み後に入金方法を相談。
お申込み、問い合わせはプリント&プロモーション(☎070-5453-5751)もしくは(info@p-prom.com)まで。
レポート目次(一部抜粋)
第1部 「こども新聞」の企画・発行を振り返る…4P
1.制作の準備…4P
(1)事業開始のきっかけ(2015年6月~)…4P
(2)こども新聞制作に向けての協力関係調整(2015年7月~)…9P
(3)協力依頼以外の準備(2016年7月~)…12P
2.上沖小学校での指導…15P
(1)学校での指導(9月~)…15P
(2)指導における課題と利点…19P
(3)指導に関してのまとめ…20P
3.収益性の確保…21P
(1)広告での収益…21P
4.新聞の編集・デザイン・組版・印刷…25P
(1)新聞の編集の流れ…25P
5.新聞の印刷(12月)…32P
6.新聞の配達と式典(12月)…35P
7.マスコミへのアピールとその成果(12月)…36P
第2部 上沖小学校保護者アンケートの分析…40P
(1)回答者の属性…40P
(2)「こども新聞」のリーチと興味…43P
(3)広告とQR、印刷品質…47P
(4)今後の「こども新聞」の活動に関して、要望など…51P
第3部 「こども新聞」の問題点から改善点を抽出ビジネスモデルの提案…61P
(1)ビジネスモデルの大枠…61P
(2)広告展開の詳細…62P
(3)予算の内訳…63P
(4)デザイン・組版に関しての提案…64P
(5)「こども新聞」コミュニティー(SNS)の提案…65P
まとめ「こども新聞」について…66P
【関連記事】
小学生記者が新聞づくりに挑戦 デジタル印刷で7種類を発行 学校と地域つなぐメディアに プリント&プロモーション・こども新聞研究所が指導
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.