プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

「PrintNext2022」の開催概要を発表 印刷業界から一般へ発信するイベントに 2022年2月11、12日

【2021年7月9日】PrintNext2022実行委員会は7月8日、オンラインで「PrintNext2022」の開催概要について発表した。

記者発表は、斎木康平氏が司会を務め進行した。

冒頭、運営委員長の青木充氏が「コロナのワクチン接種が中途だが、このイベントの開催を決めた。各実行委員から開催概要を説明させていただくので、よろしくお願いしたい」と挨拶。

さらに青木氏は、開催概要の説明で以下のように話した。
「『PrintNext』は、業界団体、青年団体の垣根を越えて印刷の価値を見出し、交流や仕事のやり取りをできる場。全国団体の活動も、これが糧になっていると感じる。今回の開催では、その新しい役割を示したいと考えた。印刷業界人だけのイベントから、社会へ発信し地位を高めたいと思う。そこでテーマは『印刷を再定義――時代を彩る印刷のチカラ―』とした。我々がどの程度社会に理解されているか、コミュニケーション業としての印刷の力を、我々が再認識しそれを発信していくことが、印刷の力になると思う。それを仲間とともに成功させたい。厳しい中だが、人と人とをつなぎ、懸け橋となることを目的に開催したい」

このあと各部会長から挨拶と開催概要の説明があった。

 

開催概要

これによると「PrintNext2022」は、2月11日(金・祝)には東京都千代田区の:3331 Arts Chiyoda 、12日(土)には東京都千代田区のイイノホール&カンファレンスセンターで開催される。

初日、2月11日には一般入場者を対象としたイベント「ココカラ市場」を開催、2月12日には「PrintNext2022 カンファレンス」を開催する。

詳細はPrineNext2022 公式サイトから
https://print-next2022.jp/

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.