プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

日本印刷技術協会 オンライン研究会セミナー「フリーペーパービジネスの最新動向2020 」を開催 9 月11 日午後2時~

【2020年8月25日】日本印刷技術協会(JAGAT)は9 月11 日(金)午後2時から、オンラインで研究会セミナー「フリーペーパービジネスの最新動向2020 ~フリーペーパーを活用して社会貢献と業績向上の両立を目指すには~」を開催する。

同セミナーは、使われ方が変化するフリーペーパーについて、その新たなビジネスモデルを探るもの。

フリーペーパーは現在、発行企業がデジタル事業も展開しており、「紙とデジタル」それぞれの特性を組み合わせた効果最大化が狙われている。また、広告費の減少幅は縮小する一方、新聞や雑誌など他メディアとのコラボレーションは増。広告主復調の動きもある(電
通「2019年 日本の広告費」)。
印刷会社では、フリーペーパーを地域活性化、顧客接点の構築、事業プラットフォームとして位置付ける場合も多く、社会貢献と業績向上の両立を目指している。
さらにコロナ禍が図らずもローカルビジネス再構築促す格好となっているといったトピックスについても考える。

 

開催概要

主催: 公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)
日時: 2020年9月11日(金) 14:00-16:40 定員40名(定員になり次第、締め切り)
形式: Zoomによるオンラインセミナー方式
参加費: 印刷総合研究会メンバー:無料、 調査回答社: 無料、 JAGAT会員: 11,000円、
一般: 15,400円(税込)
留意点:参加者以外の視聴、録画・撮影・録音、複製と二次利用は一切禁止。

 

プログラム

14:00-14:40 フリーペーパーの全体動向2020
広告市場の動向/フリーペーパー市場の全体動向/フリーペーパー事例
電通メディアイノベーションラボ 主任研究員 森永陸一郎 氏
14:50-15:30 印刷会社のフリーペーパー動向2020
第6 回 全国印刷会社フリーペーパー調査に基づく 40 紙誌の分析報告
公益社団法人日本印刷技術協会 研究調査部長 主幹研究員 藤井建人
15:40-16:30 フリーペーパーを通した社会貢献と業績向上の両立
仙台発「まなびのめ」とは/種は JAGAT セミナーから/社会貢献と業績向上の両立手法など
笹氣出版印刷株式会社 営業部営業課長「まなびのめ」編集長 川又進 氏

プログラム詳細などは以下から
https://www.jagat.or.jp/pri

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.