【2015年12月8日】「page2016」の開催概要が12月7日、主催者である日本印刷技術協会(JAGAT)から発表された。
同イベントは見本市とカンファレンス、セミナーを行う印刷関連の総合展。会期は2016年2月3日(水)~5日(金)で、東京都豊島区のサンシャインシティコンベンションセンターで開催される。
29回目となる今回はテーマを「未来を創る -メディアビジネスの可能性を拡げる-」とし、142社(510小間、2015年12月7日現在)が出展する。
また、カンファレンス21セッション、セミナー12セッション開催。最新の印刷機器や技術、サービスに関する情報を発信する。
展示会の入場料は1,000円(税込み、Webによる事前登録にて無料)。
分野ごとにゾーニングされた展示会場
展示会は分野ごとにゾーニングされており、「クリエイティブゾーン」(文化会館2F 展示ホールD)は、アドビ システムズ社が印刷関連展示会で唯一出展。同ゾーンではDTPに関するソフト・ソリューションやクリエイティブプロフェッショナルのための製品展示や具体的な事例などが紹介される。
「パッケージ・ラベルゾーン」(文化会館4F 展示ホールB)では、注目を集めるパッケージやラベル、識別・セキュリティ関連システムなどを紹介。小ロット対応、オンデマンド需要などこの分野の新たな市場創出と拡大を提案する。
このほか、マーケティングオートメーションツールのベンダーや、CRM関連企業のブースなどがある「マーケティングソリューションゾーン」や、同協会の書籍販売なども行う「JAGATコーナー」などを設ける。
さらに特別展示「フリーペーパー展示」(文化会館4F 展示ホールB)は、全国の印刷会社が発行したフリーペーパーの展示を行う。
各日でテーマの異なる基調講演 セミナーも各カテゴリーで講演
カンファレンス・セミナーの基調講演は、2 月3 日が「マーケティングオートメーションと印刷ビジネスの未来」、2 月4 日「経営シンポジウム」、2 月5 日「印刷の可能性を科学的に考える」を予定。
セミナーは「グラフィックカテゴリー」「クロスメディアカテゴリー」「ビジネスカテゴリー」「印刷マーケットカテゴリー」のそれぞれのカテゴリーで講演がある。
イベントの概要は以下の通り。
■テーマ:「未来を創る -メディアビジネスの可能性を拡げる-」
■会 期:2016年2月3日(水)~5日(金)午前10:00~午後5:00(展示会)
■会 場:サンシャインシティコンベンションセンター
(〒170-8630 東京都豊島区東池袋3-1)
●カンファレンス:ワールドインポートマート 5階
●セミナー:ワールドインポートマート 5階
●展示会:展示ホールB (文化会館 4階)
展示ホールC (文化会館 3階)
展示ホールD (文化会館 2階)
●オープンイベント:文化会館 7階/ワールドインポートマート 5階
■規 模:
●展示会:出展社数142社510小間(予定:2015年12月7日現在)
●カンファレンス:21セッション
●セミナー:12セッション
■入場料:1,000円(税込み)Webによる事前登録にて無料
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.