プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

開催中「3D Printing 2018」速報レポート カラープリント多彩に 「ミマキ」「XYZ」「ストラタシス」「キーエンス」など

【2018年2月15日】「3D Printing 2018」が昨日2月14日、江東区有明の東京ビッグサイトで開幕した。
同展は、デザインや製造の個別化、細分化を支える3Dプリンティング技術やそれにかかわるサービスの見本市。

3Dプリンティング 2018

今回は新規40社以上を含む、88社(149小間/ 8カ国・地域)が出展し、過去最大規模となった。
同時期開催の「コンバーティングテクノロジー総合展2018」などと合わせて50,000人の来場を見込む(相互入場可能)。

プリント&プロモーションでは、開催中の同イベントに関して速報レポートを掲載する。

【関連記事】

【速報①】「コンバーティングテクノロジー総合展2018」 デジタルプリントと検査、ニス

【速報②】「コンバーティングテクノロジー総合展2018」 シンク・ラボが水性IJをデモ 軟包装への新提案とフィルム 

 

「3D Printing 2018」

ミマキエンジニアリング(6T-23は、フルカラー3Dプリンタ「3DUJ-533」をデモンストレーションし、大型の出力物の展示も行っている。

3Dプリンティング 2018

「3DUJ-533」は、1000万色以上を自然な色合いでカラー表現できることが特徴。昨年発売されてから、導入が相次いでおり、フィギュアや立体模型などの製造で活用されている。

今回は世界初の納入先であるホタルコーポレーションが提供した世界遺産「軍艦島」の立体模型を中心展示している。この模型は、長崎大学や長崎市に寄贈され、ニュース番組で紹介されるなど話題となっている。模型には足を止める人が多く、説明を求める姿が見られた。

3Dプリンティング 2018 3Dプリンティング 2018

また、デモンストレーションでは、同機の特長である水溶性サポート材をアピール。水につけてサポート材を女子できることから、削り出しによる破損などのミスが少ない。

3Dプリンティング 2018

このほか、大判インクジェットプリンタ「UJF-6042Mk2」も展示し、キーホルダーのプリントを実演している。

3Dプリンティング 2018

 

XYZプリンティング(6J-26は、自社の「ダヴィンチ」シリーズを展示している。
「ダヴィンチcolor」は昨年発売のフルカラー3Dプリンタ。積層とは別に、2D用のプリントヘッドを搭載し、積層1回に対して、カラープリントすることで、フルカラーを実現している。価格は70万円弱。
同機は日本国内で約50台を納品している。
「ダヴィンチcolor」はリコー(6B-14ブースでも展示されている。

3Dプリンティング 2018 3Dプリンティング 2018

また今回お披露目の「ダヴィンチsuper」は大型のデスクトップ型のFDM(熱溶解積層)方式プリンタ。
40万円を切る価格でありながら加工領域が604×605×733mm(幅 × 奥行 × 高さ)と日宇六、大型の試作品の造形に向いている。

 

ストラタシス(6J-14は、カラー3Dプリントや、切削機と3Dプリンタを合わせた加工提案をしている。
「StratasysJ750」は、ボクセルプリントでカラー出力ができる機種。ボクセルプリントは中身までしっかりとプリントするため、丈夫であることが特長となる。
また、カラー素材と透明素材を組み合わせて、中身を透けさせるといった美しい造形も可能だ。価格は5900万円。

3Dプリンティング 2018 3Dプリンティング 2018

また、メイン展示ではローランド ディー.ジーの「MDX-540」を使いアルミ金型を削り出し、細工の細かい部分、またはロゴなどの変更したい部分のみ3Dプリンタで造形するといった実演もしていた。

3Dプリンティング 2018 3Dプリンティング 2018

 

キーエンス(6G-26は、インクジェット方式の「Agillsta(アジリスタ)」を実演している。
「Agillsta」は樹脂とシリコーンゴムの両方を造形できる。積層は15㎛で、細かな部分のある部品などの造形に適している。
同社も水溶性サポート材を採用しており、造形後の削り出しが必要ない。
導入方式も月々13.6万円でリースが可能。

3Dプリンティング 2018 3Dプリンティング 2018

【関連記事】

【速報①】「コンバーティングテクノロジー総合展2018」 デジタルプリントと検査、ニス

【速報②】「コンバーティングテクノロジー総合展2018」 シンク・ラボが水性IJをデモ 軟包装への新提案とフィルム 

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.