プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

NTT印刷工場内に廣済堂と福島印刷がデジタル印刷機を2台移設 4ラインで稼働 シェアモデル・マネジメントで実現

【2021年10月1日】NTT印刷と廣済堂、福島印刷は9月30日、業務提携契約を締結した。
提携はそれぞれの得意分野や経営資源を活用し、デジタル印刷の生産連携体制を構築することなどを目的としたもので、これにより、高解像度デジタル印刷機を最大4ライン同時稼働させることが可能となった。

廣済堂と福島印刷は、2015年6月に業務提携契約を締結し、シェアモデル・マネジメントによるコストとリスクの低減、競争力強化を図ってきた。
今回、このスキームにNTT印刷が加わり、3社が連携することでシェアモデル・マネジメントを進展させる。

NTT印刷は入間工場内に2021年8月に新設した「デジタルスマートファクトリー」を提供。ここに廣済堂と福島印刷のデジタル印刷機を2台移設し、高解像度デジタル印刷機を最大4ライン同時稼働させ、量産体制を構築する。

3社は、各社がそれぞれ得意とするサービス・技術・ノウハウを活用し、互いに補完し合うことで相乗効果を高め、競争力強化、新商品・サービス開発による新たな市場・顧客の開拓など、将来的な成長への可能性を高めていくとしている。

今後、業務提携により、各社の強みと技術力を結集し、顧客の事業活動のサポートを強化し、新たなサービスを展開する。

 

連携事項

①市場研究連携による提案力強化
②生産技術・ノウハウの活用による新商品・サービスの研究開発
③生産連携による生産効率・品質・セキュリティ管理レベルの向上
④生産設備の共用による効率的・効果的な設備投資・運用
⑤資材の共同購入及び共同運送等による効率化と原価削減

 

3社の紹介

NTT印刷は、NTTグループ唯一の総合印刷会社として、NTT請求書や官公庁・金融機関の顧客を中心とした大量の通知物の発行に数多くの実績を有し、封入封緘技術や品質・情報セキュリティに強みをもっている。近年は、DX・BPOサービスも展開。

廣済堂は、大手出版社との長年の取引から、出版印刷や冊子印刷技術に強みをもっており、デジタル印刷に関しては国内最高水準のカラーマネジメント技術を保有。近年は、顧客業務負担の軽減・業務サポートに貢献するBPOサービスも展開している。

福島印刷は、市場動向を踏まえた企画提案を得意とし、DM(ダイレクトメール)など効果的なメーリングサービスが強み。また、one-to-oneドキュメント自動生成と、バリアブル印刷を組み合わせ、DMをまとめて生産するメーリングソリューション「パックサービス」により、短納期発送、価格低減を実現している。

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.