プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

プリントネット 9月中旬からビットコインでの決済を開始 ユーザーの利便性を向上

【2017年8月29日】プリントネットは9月中旬から、ビットコイン決済の開始を発表した。
プリントネットのネット通販は、フライヤー・チラシ、パンフレット・カタログ等の印刷物をインターネットから発注できるサービス。2005年のサービス開始以来、主にビジネスユース会員向けに、累計約160万件の印刷物を提供している。

プリントネット ビットコイン

従来、クレジット払い、銀行振込、代金引換、後払い、店頭支払といった決済方法を提供してきたが、これに加えてビットコインでの支払が可能となる。

ビットコインとはネットワーク上の「仮想通貨」で、銀行や信販会社を通さずに決済ができるシステム。スマートフォンなどを通して支払いができ、現金を持つ必要がなく、手数料が無料もしくは格安であるため、店舗側もコストを抑えられるといったメリットがある。
一方で、相場の変動が激しく、法整備も進んでいないため、トラブルが起こった場合、保証がないといった課題がある。さらに、決済できる店舗がいまだに少なく、使用できる場所が限られていることも大きな課題となっている。
プリントネット ビットコイン

プリントネットでは「ビットコインは、まだ普及の過程と考えるが、小ロットの印刷物をスピード提供していく弊社のネット印刷サービスと親和性が高く、決済手段を多様化することによりネット印刷サービス利用者の利便性向上を図る」としている。

同社ではビットコイン決済の提供開始を記念して「新規入会ビットコイン決済キャンペーン」を行う。
キャンペーンでは9月3日から10月31日まで、新規入会した会員にプリントネットで利用できる2000円分のポイントをプレゼントする。
また、ビットコイン決済サービス開始から10月31日までにビットコインで決済した会員の中から先着100名に500ポイントをサービスする。

 

プリントネット
https://odahara.jp/

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.