【2016年8月21日】「樹齢何年の木だと思いますか?」の問いかけで始まるこの広告が新聞各紙の紙面を飾ったのは8月19日。 巨大な角材に年輪が刻まれており、本当にこれは「樹齢何年?」「どのくらいの大きさの木?」と思わせる […]
【2016年8月20日】グローバルインフォメーションは8月17日、市場調査レポート「3Dプリンティング用材料の世界市場 – 2016~2020年」 (TechNavio (Infiniti Research […]
【2016年8月19日】屋外サインや標識などの案内表示の多言語化は、観光立国を目指す日本にとって大きな課題となっている。 多言語での表示がないと、外国人観光客は困ってしまうが、スペースは限られ、ディスプレイを使った表示で […]
【2016年8月19日】博報堂はこのほど、「『伝わるプレゼン』トータル支援パッケージ」の提供を開始した。 同プログラムは、トップから現場担当者まで幅広いビジネスパーソン向けにプレゼンテーションを指南するもので、博報堂のノ […]
【2016年8月19日】「インスタ写真サイズのカードが人と人をつなぐ」そんな時代が来たようだ。 スマートフォンとSNSの普及で、写真は撮ってプリントして楽しむ時代から、撮ったらすぐに世界中に配信する時代となった。 そんな […]
【2016年8月18日】印刷のネット通販「WAVE」を運営するウエーブは8月15日から、神田・秋葉原店でオンデマンド印刷の名刺を最短15分で製作し、その場で引渡す店頭サービス「クイック名刺印刷」を開始した。 同店舗では、 […]
3Dプリンタの開発と販売で知られるストラタシスは9月6日(火)午前10時から午後6時まで、東京都千代田区丸の内のJPタワー ホール&カンファレンスで「3Dプリンティング・フォーラム 2016」を開催する。 同フォーラムは […]
【2016年8月18日】江戸川コナン(工藤新一)を小さくしたあの毒薬「APTX4869(アポトキシン)がお菓子になって登場した。 APTX4869(アポトキシン)とは、黒ずくめの組織によって開発された恐怖の毒薬。 コナン […]
【2016年8月17日】凸版印刷が運営する国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」は、ユーザーの位置情報(現在地)に合わせて、店舗がタイムリーに誘客するためのコンテンツを配信できる新サービス「ココチラ […]
【2016年8月17日】大日本印刷(DNP)は、デジタルセキュリティ分野の世界的リーダーであるオランダのGemalto N.V.(ジェムアルト)と、IoTのセキュリティ分野で協業し、ICカード技術をIoT向けに活用したセ […]
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.