プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

ニュース


大広WEDOとLaboro.AI AI時代のWeb設計手法を共同開発 生成AI×オントロジーで「見つけられ・選ばれる」サイトへ

【2025年8月31日】大広のグループ会社である大広WEDOは、Laboro.AIと連携し、生成AIやオントロジー技術を活用した新しいWeb設計手法の開発プロジェクトを始動した。 近年は、GoogleのAI Overvi […]


CoDaMa 写真に“声”を刻む新体験アプリ「マジカルボイスショット」をリリース @JAM EXPO 2025で体験ブース展開

【2025年8月30日】CoDaMaは、五反田で複数のライブハウスを運営するGOTANDA G groupのティエルナと共同で、ファンとアーティストの交流を進化させる新サービス「マジカルボイスショット」アプリを正式にリリ […]


サガス HP製A3カラー複合機「E786dn」を発売 カウンターなしで低コスト・高耐久を両立

【2025年8月29日】業務用コピー機・複合機販売を手掛けるサガスは、HP(ヒューレット・パッカード)製の新型A3カラー複合機「HP Color LaserJet Managed MFP E786dn」を発売した。 本機 […]


リコー AI音声コンシェルジュを提供開始 サイネージ活用で接客業務を効率化

【2025年8月29日】リコーとリコージャパンは9月1日、小売業やサービス業の現場で問い合わせ対応を効率化するサービス「RICOH Digital Signage AI 音声コンシェルジュ」の提供を開始する。 同サービス […]


ブラザー 業務用刺しゅうミシン「PR1060W」を発売 ワッペン量産を効率化するマトリックスコピー機能を初搭載

【2025年8月29日】ブラザー販売は、1頭10針の業務用刺しゅうミシン「PR1060W」を9月3日に発売する。 新製品は、同社の業務用刺しゅうミシンとして初めて「マトリックスコピー機能」を搭載。液晶画面でアイコンをタッ […]


【ちょいとコラム】記者が「業界人」にならないと決めたのはなぜか? 高校野球の失敗に学ぶ

【2025年8月28日】プリント&プロモーションは、この6月で開設から10年を迎えた。その中でいつも気にしていたのは「業界人にならない」ということだ。高校野球で興味深い事案があったので、これを例にとりこの意味を説 […]


ローランド ディー.ジー.と乃村工藝社 陶器インテリアを共同出展 パウダー3Dプリンターで伝統文様を立体化

【2025年8月28日】ローランド ディー.ジー.は、乃村工藝社の研究開発組織「NOMLAB(ノムラボ)」と共同で、9月10日から16日まで高島屋大阪店で開かれる「OSAKA FUORI SALONE 2025」に出展す […]


電通プロモーションプラス 企業のデジタル事業成長を支援 新サービス「Product Management For Growth」開始

【2025年8月28日】電通プロモーションプラスは27日、電通や電通総研、電通デジタルなど国内グループ7社と連携し、企業のデジタル事業の成長を支援する新サービス「Product Management For Growth […]


テンプリント WebAR事業の新サービス「QRレスAR」の提供を開始 QRコード不使用で印刷物などにタッチで起動

【2025年8月28日】テンプリントは、WebAR事業の新サービス「QRレスAR」の提供を開始した。QRコードを使わずにスマートフォンをタッチするだけでAR体験が可能となる仕組みで、印刷物やグッズ製作とWebARをワンス […]


シンクイノベーション グッズ向け自動化設備を開発 販売店向け内覧会を開催 9月9日・浜松町

【2025年8月27日】シンクイノベーションは9月9日(火)午後1時から3時まで、東京都立産業貿易センター浜松町館で、グッズ業界に向け自動化設備の内覧会を開催する。 缶バッジの自動化システム。1時間7,000個を自動で制 […]


Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.