【2016年3月21日】亀田製菓は3月21日から、「ハッピーターン こどもの日」を発売する。
「ハッピーターン こどもの日」では、ランダムに「こいのぼり型」のハッピーターンを封入。普段は船のようなカタチのハッピーターンを、こいのぼりに似せた魚のような形で登場させた。商品パッケージに加え、個包装もこどもの日専用に「空を泳ぐ」「日本一!」「かざぐるま」の3種を用意した。
亀田製菓では「あったらラッキー」なアイテムとして、「こどもの日限定のハッピーなひとときをご家族で過ごしてください」としている。
「ハッピーターン」は1976年に発売し、今年で40周年を迎えたロングセラー商品。発売当時は第1次オイルショックの不況であったことから、「幸福(ハッピー)」がお客さんに「戻ってくる(ターン)」よう願いを込めて名付けられた。季節・イベントの限定品では、これまでも七夕やハロウィン、イースターなど、季節のイベントごとに限定商品を発売してきた。
「ハッピーターン こどもの日」も2014年から販売を開始し、毎年好評を得ていることから、今年も5月初旬まで販売する。
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.