【2016年1月6日】包装紙というと何を想像するだろうか?やはりデパートの包装紙かだろうか?
うちの母などは「M越の包装紙で包んであると高級に見えるねえ」などと言っていた。
当時の私は「この包装紙だけ売ればいいのに」と思っていたが、そういうことをしないからブランドイメージって作られてる緒気づいたのは資金のことだ。
さて、遊べる書店として知られるヴィレッジヴァンガードがとんでもない包装紙の新機軸を開始する。
同社は各店舗で1月15日(金)から、漫画家のまん◯画太郎(漫☆画太郎)先生とコラボレーションしたラッピング包装企画の第1弾をスタートする。
この企画ではあの巨匠漫☆画太郎がデザインした包装紙を使用。デザインは画太郎先生の代表作「珍遊記」のキャラ「ババア」だ(書くのがはばかられるが)。ちなみに、これは映画「珍遊記」(実写)の公開記念コラボという。
しかし、見るからにチャレンジング過ぎる包装紙で、お歳暮やお中元には無理だが、M越とは異なるベクトルの魅力がある。
ヴィレッジヴァンガードでは「何を包んでも用紙が圧勝する素敵デザイン!」と圧倒的な存在感を強調しており、包装紙推しを貫く構えだ。
包装紙は枚数限定で亡くなり次第終了。欲しいという画太郎ファンはお早めに!
取扱店舗など詳細は以下のURLから。
【キャンペーン】映画「珍遊記」公開記念!ババアのラッピングペーパーキャンペーン
http://www.village-v.co.jp/news/?date=2016-01#5106
映画「珍遊記」公式サイト
http://chinyuuki.com/
Copyright © 2023 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.