プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

【オモシロフラッシュ】メッシの米国移籍を807頭のヤギが顔を描いて歓迎のなぜ⁉ 

【2023年9月11日】プリント&プロモーションは、その名の通りプリントとプロモーションのニュースサイトとして8年前に誕生した。
ところが最近、読者から「ちょっとプロモーションネタの割合が少ない」との声があった。
そこで今回は、面白い海外のプロモーションを紹介する。

メッシ選手は今年、パリ・サンジェルマンから米国のインテル・マイアミへ移籍した。
その移籍に合わせて、広告にメッシを起用しているポテトチップスの会社Lay’sが「米国に歓迎します」という意味を込めて「807頭のヤギを使ってメッシの顔を作った」というCMを放映した。

「なぜヤギを807頭?」と思うかもしれないが、807は移籍前までのメッシの公式ゴール数。そして英語でヤギは「goat」、807頭のゴートでゴール(goal)を表現ということらしい…(さすがデーブ・スペクター氏の祖国)。

シャレの出来はさておき、CMは話題となり、Youtube動画も公開から1カ月半で約278万再生されている。やはり、この屋外広告っぽい展開を含んだ映像は見た目の楽しさがあり、実際の広告にも参考になりそうだ。

ちなみにメッシは移籍後、絶好調でgoatじゃなくてgoalを量産し続けている。

807頭のヤギでメッシを表現⁉

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.