【2018年11月6日】電通テックが、タカラトミーアーツ、フラクタル、ペニイと展開する国際空港のガチャ売り場デザイン「JAPANESE CAPSULE TOY GACHA」がこのほど、「2018年度グッドデザイン・ベスト100」を受賞した。
受賞作品は、日本で人気の小銭で買えるカプセルトイ「GACHA」を外国人に訴求するために実施した、売り場のコミュニケーションデザイン。
空港で出国を控えた外国人旅行客の「両替できない小銭」に着目し、小銭の代わりにオモチャ(GACHA)を持ち帰ってもらう仕組みを考えた。
専用の什器に 最大9カ国語で表記された「あまった小銭をオモチャに!」というフレーズは国内外で話題となり、TV、新聞、WEBなど多くのメディアに露出。
累計販売額は2億円以上(2018年4月時点)。ひと空港わずか数百万円の初期投資で、1台あたり最大10倍の販促効果を永続的に生み続けるサイクルを構築した。
余った小銭に着目するという独創性と、ユーザー心理とニーズを適切に把握する分析力、そして新規性の高いアイデアを実際に継続的なビジネスにつなげている点が評価された。売り場の構成やグラフィックデザインも美しく明快で、小銭を持ち帰るのであれば、ユニークなおもちゃを購入してみようという気持ちを後押ししている。低予算の取り組みの中で、売り場でのコミュニケーションに注力することが話題となり、結果として多くのメディアで取り上げられる現象を生み出している点も素晴らしい。
グッドデザイン賞「JAPANESE CAPSULE TOY GACHA」紹介ページ
https://www.g-mark.org/award/describe/48134
電通テック公式サイト「パンダの穴」
https://www.dentsutec.co.jp/next-products/panda-no-ana/
電通テックのコンテンツメディアBAE:「なぜ、外国人旅行者は空港でガチャを買うのか?」
http://bae.dentsutec.co.jp/articles/gacha-01/
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.