【2020年6月26日】モリサワは、2020年秋にリリースする新書体を発表した。
今回は、手書きや活版印刷のニュアンスを持ったあたたかみのある和文書体のほか、ラテンアルファベット、キリル文字、ギリシャ文字、およびベトナム語用文字をカバーするセリフ体の欧文書体が追加される。
また、人気和文書体にペアカーニングを搭載したAP版も加わる。
フェルトペンのメモ書きのような親しみやすい印象のペン字体「ぺんぱる」、中国晋代の碑文と日本の近代活字を復刻した柔らかなゴシック体「くれたけ銘石」、漫画の吹き出しや辞書の見出しなどで使用されるアンチック体にインクのにじみ加工を施した「秀英にじみアンチック」、UD黎ミンシリーズとの併記を目的として開発されたセリフ体「Lutes UD PE」を提供する。
また、今回の新書体追加に合わせて、「黎ミン」「新ゴ」「新丸ゴ」のAP版のほか、かな書体「秀英アンチック」と「秀英角ゴシック」の漢字を組合せた「秀英アンチック+」も追加される。
これらの書体は今秋以降、対象製品を通じて利用できる。
なお、フォント管理ツール「FontKeeper2」をリリースした。仕事に合わせてフォントコレクションを作成し、フォント環境を効率よく構築、切り替えられる。
2020年新書体特設ページ
https://www.morisawa.co.jp/topic/upg2020/
フォント管理ツール「FontKeeper2」の詳細
https://www.morisawa.co.jp/products/fonts/fontkeeper2/
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.