国産3Dソフトを開発・販売するShade3Dは7月14日、3D作成ソフト「Shade3D」に新機能を追加。「Shade3D ver.16」として発売する。
「Shade3D」は累計50万本を販売する3D作成ソフト。3DCGから3Dプリントまで3D制作に幅広く対応している。
「Shade3D ver.16」では、建築・製造業向けに新機能を搭載。プロダクト・インテリアデザイン、広告向けのイメージ画像の作成など、業種を問わず幅広い業務分野で活用可能な機能を搭載している。
また、今バージョンからSpace Designer検定試験(コンピュータ教育振興協会主催)にも対応した。
主な新機能では、図面上で形状の切断面を表示することが可能な「切断面表示機能」、マウス操作だけで移動アニメーションを、ワンクリックで作成する「ウォークスルーアシスタント機能」、図面上の二点間の距離や角度を計測でき、より正確なモデリングが可能な「メジャーツール機能」などを搭載している。
お問い合わせはShade3D(☎03-4520-6240)または(sales@shade3d.co.jp)まで。
「Shade 3D」製品紹介ページ
http://www.shade3d16.jp/
Shade3D webサイト
https://shade3d.jp/
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.