【2017年6月28日】牛乳パックなどを手作りで漉(す)き直し、珈琲で染めたユニークな紙「COFFEE PAPER(コーヒーペーパー)」がこのほど、日本グラフィックサービス工業会(JaGra)が主催する「ジャグラ作品展」の「開発・開拓部門」で「厚生労働大臣賞」を受賞した。
「ジャグラ作品展」は、グラフィックサービス工業の技術力向上や、マーケットへのアピールを目的として、1966年から開催されている歴史あるコンクール。「厚生労働大臣賞」は同賞の上位入賞にあたる。
「COFFEE PAPER」は、「HUMORABO(ユーモラボ)」が「福祉とあそぶ 」をテーマに、南三陸にある福祉作業所「NOZOMI PAPER Factory」とともに牛乳パックから作ったオリジナルの手すき紙。
使用済みのコーヒー豆を着色剤として、漉(す)き込んで使用しており、コーヒー独特の深みのある色合いが美しい。
受賞したのはこの「COFFEE PAPER」を使っ「しおり」で、紙成屋がコーヒーイベントに出展したときに、作成したもの。
現在、「紙成屋」は、「珈琲を読み活字を味わう。どこかの誰かに香りが届く。」をキーワードに「COFFEE PAPER」の売上で作業所に美味しい珈琲を届け、その出涸らしで紙を染めて また「COFFEE PAPER 」が作られるという仕組みづくりもしている。
【関連記事】
「COFFEE PAPER PRESS」始動 コーヒーペーパーでカード作成 試飲もできちゃうワークショップを体験
紙成屋ら3社 コーヒーペーパー使用のカードづくり体験を提供 「ARTS & CRAFTS GARDEN 」で 3 月 25 日(土) 東京・千代田区
HUMORABO
http://humorabo.com/
Tool do coffee
https://www.facebook.com/tool.do.coffee/
グッドクロス・紙成屋
http://www.kaminariya.net/
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.