【2017年3月16日】佐川アドバンスはは3月13日、花とメッセージ動画をプレゼントできるサービス「しゃべるフラワーギフト」の提供を開始した。
このサービスはラベル印刷会社の友功社が開発したスマホ用無料アプリ「Gift Messenger(ギフトメッセンジャー)」を活用したもの。
Gift Messengerはあらかじめ友功社が用意した専用QRコードを購入し、アプリで「動画」や「音声」「音声+画像」などのメッセージを登録できるサービス。一般的なQRコードをと異なり、登録した動画や音声を、変更できる方法もあり、毎日内容を更新して楽しませるなどの演出もできる。
「しゃべるフラワーギフト」は、花束などの「フラワーギフト」とギフトメッセンジャーによる「動画メッセージ」を合わせて届ける新サービス。
購入したユーザー(送り手)があらかじめメッセージを登録しておけば、ギフトの受け取り手は、印字されたQRコードを読み取るだけで、動画を再生・閲覧できる。
サービスは、佐川急便と連携して提供している「母の日フラワーギフトカタログ」で販売。母の日での活用はもちろん、遠方にいる家族や親戚、友人などに心のこもったメッセージを送れるアイテムとして期待される。
佐川アドバンスは、SGホールディングスグループで保険事業・旅行事業・燃料販売事業・商品開発事業を展開する企業。「母の日フラワーギフト」では毎年約16万件の販売実績がある。
【関連記事】
QRコード→「動画」「音声」「写真」メッセージの新アプリ「Gift Messenger」 従来と違う一工夫あり! 友功社
森永製菓の新商品「しゃべるお菓子」はオリジナルパッケージの進化形 思いを動画でお届け可能に!
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.