プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

「こども納豆」にテーマソング パッケージのキャラクター「らびっこ」がボーカルに挑戦

【2016年6月5日】あの「こども納豆」にテーマソングができた。と聞いてピンとこない人は、まだまだ納豆のことを知らない人だ。
といっても、そういう人も多いと思われるので説明したい。

「こども納豆」は半世紀以上にわたり東京都で納豆づくりに携わっている保谷納豆が開発した子供が食べやすい納豆である。
たれが甘口で、おいしく、子どもに好まれる味付けになっている。さらに無添加で、同社がこだわる炭火づくりという非常に体にいい納豆なのだ。
パッケージも「食べさせたいな 食べたいな」というコピーとともに、かわいいうさぎの絵がデザインされている。
こども納豆 保谷納豆

その「こども納豆」に音楽やマンガ、動画制作を行うモキュートがオリジナル曲「らびっこ納豆歌☆」を制作し、5月19日に特設ページを公開した。

プロジェクトでは、全国にモニターを保有し中小企業マーケティング支援を行うラビッツ・コ-コが運営する「ラビッツ村」ユーザーを中心に「納豆」に関するフレーズを募集。保谷納豆スタッフの意見も取り入れ、歌詞を完成させた。

「らびっこ納豆歌☆」は、7月10日(納豆の日)頃の配信を予定しており、全国約4,000店舗のJOYSOUND MAXおよびJOYSOUND f1導入カラオケ店で歌うことができるという。

らびっこ納豆歌

レコーディングでは、「こども納豆」のパッケージにも描かれている「ラビッツ村」のキャラクター「らびっこ」も、子どもたちと一緒にボーカルに挑戦する予定。

曲作りの進捗は、特設ページにて随時公開する。
【特設ページ】 http://mokyu-to.com/archives/2193

保谷納豆
http://www.hoya-nattou.co.jp

ラビッツ・コ-コ
http://www.rabbits-coco.com

モキュート
http://mokyu-to.com

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.