プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

グラフィック社 書籍『各種金銀&濃い墨編 オフセット印刷サンプルBOOK 油性・UVオフセット印刷での各種青金・赤金・銀、その上・下にCMYK印刷、 そこにグロスニス・マットニス・グロスPP・マットPPなどの表面加工テストや 各種濃い墨&マット墨の印刷見本をさまざまな紙に。』を発刊

【2022年8月25日】グラフィック社は9月、書籍『各種金銀&濃い墨編 オフセット印刷サンプルBOOK 油性・UVオフセット印刷での各種青金・赤金・銀、その上・下にCMYK印刷、 そこにグロスニス・マットニス・グロスPP・マットPPなどの表面加工テストや 各種濃い墨&マット墨の印刷見本をさまざまな紙に。』を発刊する。

同書では、書籍カバーなど大事な場面でよく使う金銀を、徹底的に印刷テストしてとじ込む。
各種メーカーの金銀を、紙違いに刷り、下に色を刷った上に刷ったり、その逆で金銀の上に色を刷ったり。またニスやPP貼り加工を施し、さらに従来の油性オフセットだけでなく、近年使用頻度が高まっているUVオフセット印刷での印刷サンプルも封入している。
さらに各インキメーカーから出ている「濃い墨」インキと、艶消し質感の「マット墨」インキのテストも敢行している。

【1章】では、各社から出ているそれぞれ5種類の銀・青金・赤金(油性オフセット)の色味や輝き、そしてグロスニス/マットニスをかけたときに輝度感はどうなるのかのサンプルをコート紙と黒紙に印刷。

さらに3種類の銀・青金・赤金にグロスPP/マットPPをかけたのサンプルも封入しています。各社金銀は、ベーシックなものから輝度感の高いものまで揃えており、もちろん、青金、赤金サンプルも収録している。

【2章】【5章】では、最初にCMYKを刷った上に金銀をのせたサンプルを掲載。2章は油性オフセット印刷(従来のオフセット)、5章はUVオフセット印刷を使用。地色によって表現できる金銀が変わり、またインキメーカーによっても金銀の濃さ(隠蔽感)が変わることも比較できます。グロスコート紙、微塗工紙、上質紙、中質紙の4種類の紙に印刷。紙によりメタリック感も下地からの影響の受け方も全く異なることが分かる。

【3章】は、4種類の銀をそれぞれ先に刷り、その上からCMYK(油性オフセット)を刷り重ねたサンプルです。いろいろなメタリック色を再現するため、下刷りに適した白味の強い銀を使ったり、ベーシックなDICを刷ったりしています。紙はグロスコート紙、微塗工紙、上質紙、中質紙の4種類に印刷した。

【4章】では、UVオフセット印刷用の2種類の銀・青金・赤金の上に、グロスニス/マットニスを印刷したサンプルを収録。UVオフセット印刷のインキ見本が入手できない際の、色味や輝度感確認に役立つ。コート紙と黒紙の2種類に同じものを印刷した。

【6章】は、3種類の濃い墨と、マット墨の合計4種類の墨をグロスコート紙、微塗工紙、上質紙、中質紙、未晒クラフト紙の5種類に刷ったサンプルです。グロスニス、マットニスを刷り重ねたサンプルも収録している。

購入は以下から
https://amzn.to/3R8Q5pW

 

書籍情報

書名:各種金銀&濃い墨編 オフセット印刷サンプルBOOK
編集:デザインのひきだし編集部
発売日:2022年9月
仕様:B5 並製 総158頁
定価:5,940円(10%税込)
ISBN:978-4-7661-3610-4

グラフィック社
http://www.graphicsha.co.jp/

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.