【2024年10月7日】ポテトチップスブランド「プリングルズ」は10月7日から、東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナードで、「ポテチのレントゲン広告」の掲出を開始した。
「プリングルズ」は9月2日から、「ショート缶」の出荷を開始・広告はこれに合わせたもので、内容量はそのままに、パッケージのサイズを 15mm短くしたコンパクト化をPRする。
広告では、新ショート缶の内容量をX線で検証する「PRINGLESCAN(プリングルズスキャン)プロジェクト」を開始。プリングルズの中身のポテトチップスが丸見えになった「ポテチのレントゲン広告」が掲出された。
また、プロジェクトに先立ち、Mr.P が公式 X で「PRINGLESCAN(プリングルズスキャン)」で本気で顕彰する様子を公開している。
このプロジェクトの背景には、同社が行った「スナック菓子の購入に関するアンケート」があり、スナック菓子を購入する際、内容量が「影響する」と回答した人は、全体の「72.3%」だった。さらに、プリングルズの新ショート缶についても「内容量が減ったと感じる」と回答した人が「53.1%」と、約半数以上だったことがある。
同社では、この誤解を解消するために今回のプロジェクトに至った。
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.