【2019年7月4日】大幸薬品は7月1日、「正露丸復刻版パッケージ」の発売した。
またこれを記念し、実は下痢に悩まされたと言われる過去の偉人 5 名(徳川家康・石田三成・西郷隆盛・勝海舟・ルイ 14 世)を緊急招集し、胃人腸人下痢会談「Gゲリサミット」を開催している。
復刻したのは、1946 年創業当時の正露丸デザイン。
これを記念して緊急開催しているのは「Gゲリサミット」とは、胃人腸人下痢会談の通称で、徳川家康、石田三成、西郷隆盛、勝海舟、ルイ 14世という、かつて下痢に悩まされた 5名の偉人が参加している。
「時代、国、地域を超えて会した 5 名が、下痢の過去・現在・未来について忌憚なき意見を述べ合うことで、人類を発展させていくこと」が目的だそうで、現代人も同じように下痢に悩まされている中、先人たちの下痢エピソードから学び後世へと伝えることで、下痢に苦しむ人を減らしたいという思いから開催される運びとなった。
会談の様子は、特設サイトで公開されており、西郷隆盛の「管理職のストレスにより 1 日 50 回以上もトイレに行っていた」や、徳川家康の「もしお腹をくださず戦に深入りしていたら歴史が変わっていたかも」といったエピソードなど、各偉人たち自身の経験をもとに討論する様子が描かれてういる。
また、会談に出席した 5 名の「実は下痢に悩まされた偉人」をモチーフに、鹿児島県でしか買えないと人気のアパレルブランド Kagomania とコラボした偉人グッズが当たるプレゼントキャンペーンを、正露丸公式 SNS アカウントにて実施している。
特設サイト
www.seirogan.co.jp/seirogan/gsummit
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.