【2019年1月18日】日本印刷技術協会(JAGAT)は1月17日、「クロスメディアエキスパート認証制度」の試験方式を第28期試験(8月)から一部改定することを発表した。
クロスメディアエキスパート認証試験は、「デジタル×紙×マーケティング」ビジネスを推進する企画提案型人材の育成を目的とした制度。2006年以来、26回の試験を実施しており、延べ受験者数は約3,900人、合格者累計は1,279人にのぼる。
今回の改定では、論述試験の方式を従来のフリーフォーマット方式から固定フォーマット方式に変更。この変更によって、より実践的で質の高い提案書を記述することが期待されている。変更の詳細は2019年4月に発表予定。
論述試験形式の変更は、2019年8月に実施する第28期試験より適用され、2019年3月の第27期試験は、従来方式が継続される。
第27期クロスメディアエキスパート認証試験は、2019年3月17日(日)に実施。受験申請期間は1月17日(木)~2月22日(金)。
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.