【2023年9月12日】リコーは9月11日、オンラインセミナー「今を変える!未来が変わる!カラープロダクションプリンタ新製品発売イベント~全国初!同時2機種をご紹介~」を開催した。
同社は8月、プロダクションプリンタ「RICOH Pro C9500」「RICOH Pro C7500S」を発売しており、セミナーはこれに合わせた発表イベント。
第1部「印刷で創るシン・デジタルメディア(Special Seminar)」では、マーケティングサイエンスラボ 所長で、アビームコンサルティング顧問の本間充氏が講演した。
本間氏は、アニメ映画の来場プレゼントに使われたフィルムや、クレジットカードのコラボレーション企画などに飛びつくファンの事例を紹介。デジタル印刷機などの発達から「印刷は消えない『シン・デジタルメディア』」「印刷したものはコレクション性があり『商品価値がある』」と述べた。
最後に「デジタル時代の『印刷』の価値・強みを、再定義しよう。『保管性』『コレクション性』に着目し、再定義のために印刷の事例研究を行おう。カンヌクリエィティブフェスティバルなど『再定義』と『事例研究』を依頼主にプレゼンテーションし、依頼主と『今どきの印刷活用方法』を考えよう」と呼び掛け「紙も印刷も未来永劫なくなることはない」と締めくくった。
この後、第2部では、リコージャパンの執行殺員の泥谷謙氏が、リコーとリコージャパンの関係性、新製品の位置づけなどについて解説。
このほか「リコーグループの商品戦略と新製品紹介」として、リコーの設計/開発メンバーがそれぞれ講演した。
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.