プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

ミマキエンジニアリング カラー1000万色以上の3Dプリンタ「3DUJ-P」を初披露 3月7日開幕の「JAPAN SHOP」で

【2017年3月6日】ミマキエンジニアリングは、UV硬化インクジェット方式3Dプリンタ「3DUJ-P(仮)」を明日3月7日(火)から東京ビッグサイトで開催される第46回店舗総合見本市「JAPAN SHOP 2017」に参考出品する(ブース番号JS4431)。

ミマキ 3Dプリンタ

「3DUJ-P(仮)』 は1,000万色以上のフルカラー造形を実現している。
これまで大判インクジェットプリンタ(IJP)で培ったミマキのプリント技術とインク技術を使用し、高品質・高精細な3Dプリントも特徴。

ミマキ 3Dプリンタ ミマキ 3Dプリンタ

また、クリアインクを搭載でき、カラーインクと組み合わせれば、半透明のカラー表現も可能。
さらに、造形の段階で必要なサポート材は水に溶ける製品を用意しており、これまで掘り出すことが必要だった造形後の除去作業を水洗いで可能にしえている。

ブースでは天守閣の中まで再現された熊本城や、細い指先まで美しく造形された雛人形をはじめ、細やかな線や柄をディティールまで忠実に再現したサンプルを展示。
クリアインクを使ったランプシェードは、内側から光を当てることで、柔らかな灯りを演出するなど、製品の特長をアピールする。

ミマキエンジニアリングでは2015年、3Dプリンタ事業への参入を発表。事業の第1弾として自社開発の3Dプリンタを使用したフルカラー造形物の出力サービスを行ってきた。
同時にユーザーからの意見を参考に3Dプリンタ自体の開発も進めてきた。
※写真はすべて2015年IGAS発表時のもの

JAPAN SHOP2017 開催概要
[会期] 2017年3月7日(火)~10日(金)
[開催時間] 10時~17時(最終日のみ16時30分終了)
[会場] 東京ビッグサイト(東京国際展示場)東4・5ホール
[ミマキブース] JS4431

問い合わせはミマキエンジニアリング プロモーショングループ(☎0268-80-0078 )まで。

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.