【2022年8月11日】八八はこのほど、新たなデータ転送サービス「八八ファイル便」をリリースした。 プリンティング関連でもよく利用されるデータ転送サービスだが、従来のサービスは広告誘導が多くダウンロード部分がわからない、 […]
【2022年8月10日】日本印刷学会はこのほど、「2023年度 日本印刷学会技術賞候補・技術奨励賞候補」の募集を開始した。 同賞は、印刷技術の発展に顕著な功績があった技術を選考し表彰するもの。 「技術賞」は技術の新規性、 […]
【2022年8月10日】NTT印刷と広済堂ネクスト、福島印刷は昨年9月、業務提携契約を締結。NTT印刷入間工場内の「デジタルスマートファクトリー(DSF)」で、デジタル印刷機を最大4ライン同時稼働させている。 広済堂と福 […]
【2022年8月10日】大日本印刷(DNP)とWeb小説サイトを運営するTypeBeeGroupは、8月15日(月)~10月15日(土)、「第1回タテ読みカラー漫画シナリオコンテスト」を開催し、作品を募集する。 タテ読み […]
【2022年8月10日】神戸デザインセンターとU.は8月5日から8月21日(日)までの17日間、サンキタ広場で、AR技術を活用した実証実験「まちそら花火」を実施する。 「サンキタ広場」は2021年にリニューアルオープン。 […]
【2022年8月9日】日本ダイレクトメール協会では11 月9 日(水)午後1時から、オンラインで「DMマーケティングエキスパート認定資格試験」を開催する。 同試験では、公式テキスト『新DMの教科書』に基づいて、 DMマー […]
【2022年8月9日】凸版印刷はこのほど、「GL BARRIER」を使用した食品パウチで、1年間に81,000トンのCO₂排出量削減効果があった発表した。 同社は、アルミ箔からの置き換えでCO₂排出量削減を実現する、透明 […]
【2022年8月9日】Braveridge(ブレイブリッジ)はこのほど、糸島工場(福岡県糸島市)の「ファクトリーサービス」の第2弾として「製品印刷サービス」を開始した。 Braveridgeは2008年から、国内に製造拠 […]
【2022年8月9日】 デジタルラインはこのほど、商品のバーコード(JANコード)で参加できる「バーコードキャンペーン」のシステム提供を開始した。 デジタルラインは販売促進キャンペーンシステムを開発する会社。 バーコード […]
【2022年8月8日】大日本印刷(DNP)の「DNP高視認性パターンライト」が、2022年4~8月に実施している札幌市の道路区画線整備で、「施工用ラインガイド」や「進入車両の誘導用矢印」に採用されている。 施工は北海道技 […]
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.