【2024年7月30日】高速オフセットは7月26日~8月31日(土)まで、大阪府の同社摂津工場メダカ無人販売所内で、紙研究所の第12弾プロジェクトとして、小学生向けに制作した「紙図鑑」の無料配布を実施している。
同社では、サステナブル紙の商品・サービスを通じて「SDGs17番:パートナーシップで目標を達成しよう」の達成を目指している。
「紙図鑑」は、紙のサンプルを収録し、ざらざらやつるつるといった手触りのある、身近な「紙」からSDGsを考える冊子。
かな付きで、子どもから大人まで楽しく読み進められる。
バナナの茎繊維で作られるバナナペーパーや、廃棄米が紙になるkome-kami、小豆の殻で作られる小豆殻CoCなどの紙が付属している。
また、自由研究のまとめ用紙に使える「無地新聞紙」もセットで無料配布。限定10セットのみ、無人設置で、自由にお持ち帰りできる。
配布場所
高速オフセット摂津工場 メダカ無人販売所(大阪府摂津市東一津屋15-55)
紙から学ぼうSDGs 紙研究所特設サイト
https://www.kousoku-offset.co.jp/lp/paper-lab/
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.