【2016年3月23日】企業が作る商品パッケージには「時代感」は欠かせないもの。今っぽさを追いかけながら商品もまた店舗に置かれることで「時代感」を作り出している。特に日々消費される食品や飲料、日用品はその傾向が強い。その最先端は「コカ・コーラ」のようなスタンダードな商品だろう。
コカ・コーラシステムが3月28日(月)から発売する「コカ・コーラ」スタンプボトルもそんな”時代感”が出た商品とキャンペーンになっている。
「コカ・コーラ」スタンプボトルは今年1月から世界で展開している「Taste the Feeling」キャンペーンの一環として“コカ・コーラをシェアしよう”をコンセプトに、さまざまな表情でキモチを伝えるスタンプをラベルに表示している。
きゃりーぱみゅぱみゅらとコラボ
スタンプボトルのラベルには、「サイコー!」「気合いだっ!」「てへっ」など気持ちを表す「コカ・コーラ」オリジナルスタンプが印刷されており、飲んだ時の気分を周りとシェアできるという。
スタンプは「コカ・コーラ」スタンプ32種類に加え、時代感のある「きゃりーぱみゅぱみゅ」や「RIP SLYME」が在籍するレーベル「unBORDE(アンボルデ)」とのコラボスタンプ12種類を用意した。
LINEでオリジナルスタンプを無料ダウンロード
商品に先行して3月22日から、LINEでオリジナルスタンプが無料ダウンロードできる。入手方法は「コカ・コーラ」公式アカウント(@cocacolajapan)を友だちに追加するだけ。スタンプは「コカ・コーラ」オリジナル6種類とアーティストコラボ10種類があり、LINEでもキモチをシェアできる。
コンテンツ&プレゼントなど盛りだくさん
キャンペーンではプレゼントも用意。全国のスーパーマーケットで、「コカ・コーラ」「コカ・コーラ ゼロ」ほか対象製品の1L~2LPETを2本または500mlPETを4本を購入すると、unBORDE所属アーティスト仕様にデザインされたクーラーバッグをもれなくプレゼント。クーラーバッグは「きゃりーぱみゅぱみゅ ver.」、「RIP SLYME ver.」の2種類ある。
さらに、キャンペーン対象の自動販売機でコカ・コーラ社製品(「ジョージア」を除く)を購入すると、unBORDE所属アーティストがデザインした「コカ・コーラ」缶型アンプ付スピーカーをその場でプレゼント。「コカ・コーラ」缶型アンプ付スピーカーは「きゃりーぱみゅぱみゅ ver.」、「RIP SLYME ver.」、など4種類ある。
このほか、「ボトルのスタンプ横にあるQRコードからアクセスすれば、「コカ・コーラ」とunBORDEによるコラボコンテンツも楽しめる。
きゃりーに、LINEに「時代感」盛りだくさんで、清涼飲料の季節も到来というキャンペーン内容。コカ・コーラを飲んで時代感をシェアしてみよう。
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.