【2019年5月19日】日本印刷技術協会(JAGAT)は6月4日(火)、杉並区のJAGATセミナールームで、セミナー「印刷物の品質管理とカラーマネジメントの最新動向」を開催する。
同セミナーでは、印刷時の色再現トラブルを防ぐ測色計や、光源として採用が増えているLED照明、測色の世界基準などについて、3氏が解説する。
主催:公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)
日時:2019年6月4日(火) 14:00-16:30(定員40名)
会場:公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)3Fセミナールーム 東京都杉並区和田1-29-11
参加費:JAGAT会員:10,800円、一般:15,120円(税込み)
14:05-14:45 ここまで変わった分光測色計
エックスライト社 テクニカルセンター チーフ 岡松英二 氏
14:50-15:30 色評価用LEDの最新動向
大日本印刷主席研究員/工学博士 杉山 徹 氏
15:40-16:30 印刷色に関わる国際標準化動向
日本印刷技術協会 特別研究員 笹沼信篤
詳細はWebから
https://www.jagat.or.jp/tg20190604
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.