プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

日本フォーム工連 見学会「刷り出し色調整の無人化への挑戦」を開催 6月1日午後1時から・木万屋商会市川工場で

【2018年4月20日】日本フォーム印刷工業連合会(日本フォーム工連)は6月1日(金)午後1時から、木万屋商会市川工場で見学会「刷り出し色調整の無人化への挑戦」を開催する。

木万屋商会市川工場では、アイマー・プランニングの「IPCシステム」と、ダックエンジアリングの「DAS システム(オンライン色濃度自動補正システム)」を組み合わせて搭載。
「管理され改善」されたフォーム印刷機による「刷り出し色調整の無人化」のデモンストレーションに挑戦する。

フォーム工連では一昨年10 月、相互(東京・江東区塩浜)で、アイマー・プランニングの IPCシステム搭載の枚葉印刷機で刷出しのデモを見学。
昨年の 8 月には木万屋商会市川工場のフォーム印刷機で、印刷ユニットの「管理と改善手法」を学んできた。

今回も座学だけではなく、印刷工場の現場に入って実機による指導とデモを行う。

参加は会員企業からで、1社2 名以内となっている。

 

参加概要

日時 平成 30 年 6 月 1 日(金) 13:00~17:00
内容 刷り出し色調整の無人化
講師 アイマー・プランニング㈱・ダックエンジアリング㈱
会場 株式会社木万屋商会 市川工場
定員 20 名 (会員各社から 2 名以内でお願い致します)
参加費 無料 (別紙申込書で FAX により事前登録)
服装 汚れてもよい服装(工場作業現場に入る)
締切り 5月14日(月)(定員になった時点で申込を締め切る)

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.