【2025年2月20日】キンコーズ・川崎駅前店は、プロサッカーチーム川崎フロンターレとともに、川崎市が主催する「スマートライフスタイル大賞」の奨励賞を受賞した。
(写真左から)CC川崎エコ会議会長 足立芳寛氏 、川崎フロンターレ 黒木透氏、キンコーズ・川崎駅前店 玉木六花氏、川崎市長 福田紀彦氏
この表彰は、市民や事業者のCO2削減・地球温暖化対策への貢献を顕彰するもので、同社が実施している川崎フロンターレとの共創ワークショップ「廃材アクリルパネルでユニフォームキーホルダーを作ろう!」が、地域共生推進の取り組みとして評価されたもの。
受賞対象となった取り組みは、プロサッカークラブの川崎フロンターレと連携し、地域の飲食店・商業施設から回収した感染対策用のアクリルパーテーションを再利用し、ホームゲーム開催時に「ユニフォーム型キーホルダーづくり体験ワークショップ」を行ったもので、毎回100名以上が参加している。。
参加者は、透明なユニフォーム型アクリルに色を塗り、歴代のユニフォームデザインを活用したオリジナルのキーホルダーを作成する。
「スマートライフスタイル大賞」は、川崎市とCC川崎エコ会議が実施する表彰制度で、CO2削減や地球温暖化対策に関する優れた取り組みを市民や事業者から評価される。
3回目となる今年の表彰では、最優秀賞2件、優秀賞3件、奨励賞7件が選ばれ、キンコーズ・川崎駅前店は川崎フロンターレとの地域共創によるアップサイクルの取り組みで、奨励賞である「地域共生推進賞」を受賞した。
2月7日には授賞式が川崎市役所にて行われ、川崎駅前店の店長が出席して表彰状とトロフィーを受け取った。
同社は、これからも川崎駅前店は地域住民や企業との協力を通じて、地域社会の発展に貢献していくとしている。
キンコーズ・川崎駅前店の取り組みについて
https://www.kinkos.co.jp/store/kanagawa/y003/
取り組みついての紹介
https://www.kinkos.co.jp/news/cp-y003-partnership/
キンコーズ・ジャパン
https://www.kinkos.co.jp/corporate/
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.