プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

2月10日は、印刷・包装関連の記念日だって知ってた? 

【2018年2月10日】世の中に記念日はたくさんあるが、今日2月10日は「フードの日」「パンケーキの日」「フルーツアートの日」「太物の日」「コッペパンの日」「Windows10」の日」「フットケアの日」などゴロや由来にちなんだ記念日になっている(全部で20以上ある)。

この数多くの記念に昨年、「封筒の日」が加わった。
申請したのは、ムトウユニパック。
封(=2)筒(=10)で、2月10日=封筒(ふう・とう)の日というからゴロ合わせで分かりやすい。

ムトウユニパックでは封筒の日をきっかけに、「大切な人といつも以上にコミュニケーションしてほしい」という呼びかけをしており、2018年のテーマは「小祝い」。

封筒は「モノ」を送るのではなく「コト」を送るものという意味を込めているそうで、「お祝い」という体験を送ろうというのだ。

というわけで、同社では「ひとそれぞれの思いやカタチ、多彩な『小祝い』を包み込むのにぴったりな、表情豊かな封筒達をたくさんご用意いたしました」という。
『小祝い』のススメ
https://www.mutoh-u.jp/user_data/futohnohi_2018.php

「封筒の日」をテコにしたキャンペーン、というアイデアは非常に思い切ったものと感じる。
さらにひとひねりで、「巨大封筒イベント」とか、「封筒に金塊1000万円分入れて送ってみた」とか、「1万円入りと書いた封筒を街で配ってみた」とか、やってくれると面白いのに~。

今調べたら、ほかにも「シールの日」(4月6日、シーレックスが登録)、「トナーの日」(10月7日、ケイティケイが登録)という印刷に関係ありそうな記念日があった。
こういうのって、プロモーションに活用されているのだろうか、次回に続く(たぶん)。

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.