プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

ニュース


日印産連 40周年記念トークイベント「FINE PAPER × SILK SCREEN 見本帳 制作秘話」を開催  8月6日、日本印刷会館で

【2025年6月24日】日本印刷産業連合会(日印産連)は8月6日(水)、東京都中央区の日本印刷会館で、創立40周年を記念したトークイベント「FINE PAPER × SILK SCREEN 見本帳 制作秘話」を開催する。 […]


ローランド ディー.ジー. デスクトップ型DTF(Direct To Film)プリンタ「VersaSTUDIO BY-20」の機能拡張を実施 手動でのクリーニング可能に

【2025年6月24日】ローランド ディー.ジー.は、デスクトップ型DTF(Direct To Film)プリンタ「VersaSTUDIO BY-20」の機能を拡張した。 BY-20は、専用フィルムに出力したデザインをホ […]


TOPPAN 「デジタル分身サービス」を6月20日に提供開始 姿や声、話し方などをリアルに再現

【2025年6月24日】TOPPANは6月20日、人の姿や声、話し方などをリアルに再現し、本人さながらの対話を可能にする「デジタル分身サービス」の提供を開始した。 同システムは、独自の生成AI技術やデータ管理ノウハウを活 […]


グンゼ 創業の地で「昭和100年展」を開催 同社製品やポスターのほか懐かしの遊びも 京都府綾部市で7月6日まで

【2025年6月23日】グンゼは、創業地・京都府綾部市にあるグンゼ博物苑で、6月21日から特別展「昭和100年展」を開催している。2025年は「昭和」が1926年に始まってから100年目にあたる年であり、同展では、昭和時 […]


TOPPAN 紙製飲料容器「カートカン」に充填した天然水を発売 アルミ不使用で長期保存可能 企業・団体向け

【2025年6月23日】TOPPANは、紙製飲料容器「カートカン」に充填した天然水を、自社ブランドとして企業・団体向けに販売を開始した。会議や来客対応、ノベルティなどで利用することで、プラスチック削減と資源循環への貢献を […]


イトーヨーカ堂 「使用済みマヨネーズボトルの回収」実証実験を1年間延長 回収拠点を川崎市内の3店舗に拡大

【2025年6月23日】イトーヨーカ堂は、「使用済みマヨネーズボトルの資源循環に向けた実証実験」を1年間延長し、回収拠点を川崎市内の3店舗に拡大する。実施期間は7月1日(火)から2026年6月30日(火)まで。 この取り […]


ペーパルの「ゼロCO2ペーパー」のCO2排出オフセット累計が50トンを突破 スギ約5,680本の吸収量1年分に相当 新製品「GXアイボリー片面-FS」も投入

【2025年6月23日】ペーパルが開発・販売する「ゼロCO2ペーパー」のCO2排出オフセット累計が、発売開始から2年となる今年6月に50トンを突破した。 同製品は、紙の製造過程で排出されるCO2を森林保全活動で創出したカ […]


コニカミノルタジャパン デジタル印刷印刷機「AccurioPress C7100」の機能強化モデル「ENHANCED」を発売 通紙性や厚紙対応力、色管理機能を最適化

【2025年6月23日】コニカミノルタジャパンは、デジタル印刷システム「AccurioPress C7100」の機能強化モデル「AccurioPress C7100 ENHANCED」を発売した。欧米など一部地域ではすで […]


DNP 「医薬品向けPTP用樹脂シート」を開発 乾燥剤不要で透明性あり 口腔内崩壊錠(OD錠)などの包装用に

【2025年6月22日】大日本印刷(DNP)は、乾燥剤不要で透明性を備えた医薬品向けPTP用樹脂シートを開発した。 同製品は、口腔内崩壊錠(OD錠)など水分に弱い製剤の品質保持を目的とし、4g/㎡の吸湿性能を持つ。これに […]


印刷技術懇談会 「第535回7月例会」を開催 テーマは「紙卸商からの業態変革〜M&AとPMIのリアル〜」 7月25日18時~、モトヤ東京本社で

【2025年6月21日】印刷技術懇談会は、7月25日(金)午後6時から中央区のモトヤ東京本社で、「第535回7月例会」を開催する。今回は「紙卸商からの業態変革〜M&AとPMIのリアル〜」をテーマに、城南村田ホール […]


Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.