プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

ニュース


オリコム 広告表現を評価するAI「DEI Quick Checker」の正式版を提供開始 多様性や公平性、包括性(DEI)など判断可能

【2025年6月2日】オリコムは、広告表現を多様性や公平性、包括性(DEI)の観点から評価するAIソリューション「DEI Quick Checker」の正式版の提供を開始した。2024年11月にβ版を公開して以降、広告主 […]


DNP 証明写真機「Ki-Re-i」、Z世代に人気のkemioをアンバサダーに起用 若年層向けに発信

【2025年6月2日】大日本印刷(DNP)とDNPフォトイメージングジャパン(PIJ)は、証明写真機「Ki-Re-i」の新たな活用を提案する取り組みとして、タレントでモデルのkemioとのアンバサダー契約を締結した。契約 […]


武藤工業 環境配慮型プリンタ「HydrAton 1642」が欧州「EDP Award 2025」を受賞

【2025年6月1日】武藤工業はこのほど、環境配慮型プリンタ「HydrAton 1642(ハイドラトン)」が、欧州の「EDP Award 2025」で「Best Roll-to-Roll < 170 cm部門」を受 […]


美手紙が「ライブコマーサー塾」を開始 2日間でライブコマース即戦力に

【2025年5月31日】美手紙は、TikTok Shopなどでのライブ販売に特化した育成プログラム「ライブコマーサー塾」を開始した。わずか2日間の集中講座で、ライブ配信の実践力を身につけ、即戦力として現場投入できることを […]


モリサワがフォントを提供する大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」 来館者数100万人を達成 記念のセレモニーを開催

【2025年5月20日】モリサワがフォントを提供する大阪・関西万博の「大阪ヘルスケアパビリオン」が5月28日、来館者数100万人を達成した。会場内のサインには、「見出ゴMB31」などモリサワの各種書体が使用されている。 […]


インクジェット出力事業協同組合が「第8回通常総会」を開催 永井理事長「皆で考え組合を盛り上げよう」

【2025年5月30日】インクジェット出力事業協同組合は5月22日、東京都台東区の浅草文化観光センターで「第8回通常総会」を開催した。 議案では以下の内容が審議され、すべて原案通り可決された。 第1号議案 令和6年度事業 […]


矢野経済研究所 「バイオマスプラ」2030年に国内販売8万t超と予測 主にレジ袋や容器包装などで使用

【2025年5月30日】矢野経済研究所は、「国内外のバイオプラスチック市場に関する調査」の結果を公表し、2030年までの国内販売量予測を明らかにした。同調査では、2030年には国産バイオマスナフサ由来の製品を含めた国内販 […]


ブラザー販売 家庭でも使える 昇華転写プリンタ「SP-1」発売へ ポリエステルのTシャツやマグカップに転写可能

【2025年5月29日】ブラザー販売は6月中旬、ポリエステル加工素材にデザインを転写できる昇華転写プリンタ「SP-1」を発売する。 「SP-1」が採用した昇華転写方式とは、デザインを専用の昇華転写紙にフルカラーで印刷し、 […]


グッドクロス 「バナナフル×サガダ織り」父の日向けギフトセットを発売 織物ブランド「SAGADA WEAVING」とコラボ

【2025年5月29日】グッドクロスは5月28日、紙製品ブランド「バナナフル」から、フィリピンの伝統織物「SAGADA WEAVING(サガダ・ウィービング)」とコラボレーションした父の日向けギフトセットを発売した。 「 […]


日本パブリックリレーションズ協会 「PRプランナー資格検定試験」 受験者募集を6月1日から開始

【2025年5月29日】日本パブリックリレーションズ協会は6月1日(日)から、「第38回PRプランナー資格検定試験(1次試験)」の受験者募集を開始する。同試験は8月9日(土)~24日(日)まで実施されるもの。 この資格認 […]


Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.