プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

ミマキ 3Dプリント用データを自動補正するサブスクリプション型サービス「3DP³」を提供開始 フルカラー出力に対応

【2021年10月6日】ミマキエンジニアリングは10月5日、3Dプリント用データを自動補正する「Mimaki 3D Print prep Pro(3DP³)」のサブスクリプション型サービスを開始した。

産業用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、3Dプリンタを手掛ける
3Dプリンタの造形時に用いる3Dデータを自動でエラー修正し、形状を最適化するクラウドソフトウェアサービス。

現在、3Dプリンタが身近になる一方で、3Dデータのエラーの有無を事前に確認する必要があった。また、エラーを修正するためのソフトウェアは高価で、操作の習得には3Dデータを扱う知識と時間が必要だった。

「Mimaki 3D Print prep Pro」は、3Dデータから3Dプリントを行う際に必要となるエラー修正を簡単操作で自動実行でき、さらに3Dモデルに適した形状に最適化できる。
これにより、3Dデータの扱いに不慣れな方も簡単にエラー修正が行え、修正時間を軽減できる。

主な機能は「厚み修正」「隙間埋め修正」「中空形状修正」「クリアパーツのカット修正」「テクスチャデータの最適化」「マテリアルカラー有効化設定」「穴埋め修正」「VRMデータ修正」の8種。細かな修正を行う際は任意に数値を指定してから自動修正できる。
ユーザーは、プリント前にエラー情報の有無を確認し、修正することで、時間や材料を無駄せず造形できる。

 

ミマキエンジニアリングでは、フルカラー3Dプリンタ「3DUJシリーズ」を2017年から販売しており、同機は1,000万色以上のフルカラー3Dプリントが可能。
「Mimaki 3D Print prep Pro」は、同シリーズに対応している。
料金はサブスクリプション型のクラウドソフトウェアサービスで、50ドル/月で利用可能。

Mimaki 3D Print prep Pro
https://japan.mimaki.com/product/software/3d/3dp3/

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.