プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

意外と怖い「男のあのニオイ」の秘密 問題解決に化粧品と小売の巨人が立ち上がる

【2015年9月27日】「眠るときに身に着けるのはシャネルの5番だけよ」と言ったのはマリリンモンローだが、自分は30歳を過ぎたあたりから、枕からオヤジっぽい臭いがすることに気が付いた。全国のオヤジさん世代すべてがそうとは言わないが、ある一定数はどこかでこの問題にぶち当たっているはずだ。
「加齢臭」は男の大問題。その臭気の原因は「ノネナール(C9H16O)」という物質。この物質、水に溶けにくく肌につきやすいという何とも厄介なものなのだそうだ。

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-08-0I9A359515032128ushishi2-thumb-1000xauto-18892

そんなオヤジさん世代のために化粧品業界と小売業界の巨人が立ち上がった。

資生堂とセブン&アイ・ホールディングスは、メンズエイジデオ香料配合のボディーソープ、シャンプー、コンディショナー6品を共同企画・開発し、10月14日(水)からセブン&アイグループ約18,500店で限定発売する。
価格は698円、詰め替え用498円(税込み)。

deoR

両社が発売の背景としているのは、資生堂が2014年に行ったインターネット調査。20~50代の男性が「職場で気をつけている身だしなみ」のトップに「自分の体から発するニオイ」(42.2%)があるという。

新製品はボディーソープ、シャンプー、コンディショナー6品すべてに、男性の気になるニオイを封じるメンズエイジデオ香料配合。男の汗・皮脂のニオイだけでなく加齢臭まで洗い流し、ボディー・頭皮・頭髪を清潔にするという。
詰め替え用パッケージには、大きく「カラダはにおわない!」「アタマはにおわない!」と大きく表記されており、ニオイに特化した商品であることを訴求している。本当に気にしている人が多い問題なのだ。

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-06-BL008-cyottomatteyo5820140810-thumb-1000xauto-17691

人口比率でも第2次ベビーブーム世代がオヤジさん世代になっており、この世代の多くがこのニオイを発するようになったと思われることから、近年、一大市場ができているのは間違いない。昨今、「スメハラ(スメルハラスメント)」などという言葉もできており、男性のデオドラント市場は2013年あたりに100億円を超えたといわれている。

05k25-p

総務省統計局平成26年4月15日公表

さて、なぜこんなニオイが出るのかは諸説あるが、ニオイが出ることによって「女性が近づかなくなる=繁殖行為からの退場を促す」という説や、免疫力の低下によりこのニオイを発するという説もある。実際、記者の知り合いでも、このニオイが急に強くなった方が直後に大病を患い入院されたことがあった。完治してからはこのニオイが消えたので、やはりあれは免疫力の低下だったのだろう。
皆さんもご家族や知人でこんなニオイが出ていたら、注意のサインと覚えておいてください。

病気じゃなくても、朝から加齢臭とニコチン臭と前日の居酒屋のニオイがしてる方が電車で近くに来ると、非常にきつい。いや自分かもしれないので、ものすごく気をつけなければ、と反省する記者でした。

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.