【2017年4月3日】商品のパッケージは、同類の他の商品より目立たなければならないという宿命がある。
ブランドオーナー(メーカー)のデザイン室には、コンビニやスーパーとそっくりな陳列棚がおいてあり、実際にそこに置いて、見栄えを確認するということもやっている。
そんな年々派手に、カラフルになるパッケージに一石を投じる商品が4月4日(火)、ロッテから発売される。
その商品はロッテのチューインガムの「Fit’s(フィッツ)」。
いつものカラフルなパッケージとはかけ離れた「しろいFit’s」だ。
なんと勇気ある決断だろう。食品のパッケージでここまで白いデザインは、なかなかお目にかかれない。
派手なパッケージのチューインガムが並ぶ中で、白というのは確かに目立つが、お客さんが「印刷し忘れたのかな?」と思ってしまいそうだ。
インキ代も安く済み、目立ってメーカーは万々歳と思うなかれ、手抜きのように見えるこのパッケージだが実は仕掛けがある。
パッケージの表面をコインでこすると、5種類のデザインが浮き出る「オーバーラップデザイン」という手法を使っているのだ。
仕掛けは「スクラッチカード」や「あたりくじ」などで使用されるコインの金属成分に反応するインキを使用したものと思われるが、ここまで大胆にパッケージ前面に使用したケースは初めてだ。
それにこのインキ、そこそこにお値段が張る。
印刷を知見から言わせると「想定小売価格は130円前後の商品によく使ったなあ~」という印象。
さらに表示される内容は、なんどロッテを代表する商品「ビックリマン」のキャラクターたち、というからマニアには垂涎の品。
これに合わせて「ビックリマン」とコラボレーションした「限定ビックリマンシール」が当たるクローズドキャンペーンも実施する。
応募方法は「しろいFit’s」の内ぶたに印刷されている「ビックリマンマーク」を3枚集めて、ハガキに貼付し必要事項を記入し郵送する。
応募宛先は以下の通り。
〒188ー8680 西東京郵便局私書箱21号
「Fit’s×ビックリマン コラボキャンペーン事務局」
キャンペーン期間は4月2日(日)~2017年7月31日(月)まで(当日消印有効)。
抽選でA、B賞、それぞれ2050人(計4,100人)に限定シールがプレゼントされる。
A賞「Fit’sスーパーゼウス」(左)と「Fit’sヘッドロココ」
問い合わせは「Fit’s ×ビックリマン コラボキャンペーン事務局」(☎0120-651-368)まで。
キャンペーンサイト
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/bmday2017/cp.html
LOTTE/ビックリマンプロジェクト
http://www.lotte.co.jp/
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.