【2025年2月10日】エプソン販売は3月18日(火)~19日(水)、長野県諏訪郡のセイコーエプソン富士見事業所で「エプソンのデジタル捺染機体験会 ML-13000で生地にプリントしてみよう」を開催する。
Monna Lisa「ML-13000」は2024年発売。顔料インキを搭載し前・後工程内蔵。染料に比べ水使用量を96%削減し、生産効率を3倍に引き上げ、環境負荷も大幅に低減した。
また、インクだけでなく前後工程に使用可能な液体を3種、吐出可能で、発色性や堅牢度、柔軟性を高められる。
体験会ではこの「ML-13000」をデモンストレーションし、その性能や技術を紹介し、参加者の持ち込み生地とデータをテストプリントできる。
対象は、デジタル捺染機を試してみたいデザイナーや学生、テキスタイルメーカーやファッションブランド、小売業など。
また、同イベントの事前説明会を3月10日(月)午後3時から、オンライン(Teams)で行う。
いずれも参加費は無料で、事前登録が必要。申し込み締め切りは3月5日(水)。
申し込み・問い合わせは以下から
https://pd.epson.jp/textile/lp_form/demo_250128
日時:3月18日~19日 ※申込締切3月5日(水)
会場:セイコーエプソン 富士見事業所(長野県諏訪郡富士見町富士見281)
実施内容 デジタル捺染機プリント体験会(ML-13000を使用して、来場者様の持ち込み生地をプリント)
体験会参加要項:
・来場可能人数は、1社2名まで
・プリント生地は参加者の持ち込みの生地に限る
・生地は幅90㎝以上、長さ3m以下で(プリント最大の長さは2m程度)
・プリントデータは事前にメールで送付
日時:3月10日(月)15:00
実施:オンライン(Teams®)
申し込み・問い合わせは以下から
https://pd.epson.jp/textile/lp_form/demo_250128
Monna Lisa「ML-13000」
https://www.epson.jp/products/textile/ml-13000/?fwlink=sa1150
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.