【2024年12月10日】大日本印刷(DNP)は、周囲の環境音などを擬音語・擬声語としてスマートグラスにテキストで表示する機能を実装した。
テキスト内の感情やイメージに適したフォントに自動的に切り替える「DNP感情表現フォントシステム」を活用して文字を表示することで、より感情豊かなコミュニケーションの実現につなげていく。
このスマートグラス「XREAL Air 2 Ultra」を使用した「音が見える!字幕表示メガネでオノマトペ体験会」を2025年1月24日(金)~26日(日)に新宿NSビルと新宿中央公園で実施する。
今回、アイシンが開発した音声認識システム「YYSystem」に追加された周囲の音を擬音語・擬声語に変換する機能を活用し、スマートグラスで表示できるように実装した。
救急車のサイレン、横断歩道の案内音、水の流れや落ち葉などの自然の音、犬・猫などの動物の鳴き声など10種類の擬音語・擬声語を表示する。
また、「DNP感情表現フォントシステム」を活用。周囲の音を認識してテキストデータ化し、その言葉が表現する感情やイメージに合うフォントや色に自動的に切り替えて、スマートグラスに表示する。今回、屋外の環境などで特に認識したい音を事前に機械学習させており、実際にその音がした際に、システムがその音を認識して最適な感情表現フォントで表示する。
今後、DNPは「XR(Extended Reality)」の技術を活かし、リアルとバーチャルの空間を融合して新しい体験価値と経済圏を創出する「XRコミュニケーション事業」を推進していく。
「音が見える!字幕表示メガネでオノマトペ体験会」について
日時 : 2025年1月24日(金)~26日(日)
各日とも、午前の部(10:30-12:00)、午後の部(14:00-15:30)
荒天中止の可能性あり
場所 :
新宿NSビル(東京都新宿区西新宿2丁目4-1)(https://www.shinjuku-ns.jp/access/)
新宿中央公園(東京都新宿区西新宿2-11)(https://shinjukuchuo-park.jp/access/)
参加方法 : 以下のURLのフォームで、2025年1月8日(水)13:00まで
https://www2.enq-plus.com/enq/DNP-UCProject/entry_Onomatope/
「DNP感情表現フォントシステム」について
https://shueitai.dnp.co.jp/fontsystem/
解説音声を感情豊かな字幕にしてスマートグラスに表示するシステムhttps://www.dnp.co.jp/news/detail/20171313_1587.html
「みどころグラス」について
https://www.dnp.co.jp/biz/solution/products/detail/10158094_1567.html
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.