【2020年5月13日】大正9年創業の印章店が、テレワーク時代に合わせて、大盤振る舞いの大サービスを開始した。
入江明正堂は5月31日(日)までの期間限定で、在籍する一級印章彫刻技能士による手書きの印鑑画像を、無料で制作・提供する。
この印鑑画像の提供は、テレワークの拡大など、多様化する印鑑のニーズに応えるためのもの。
一級印章彫刻技能士とは、印章彫刻技術の国家試験に合格した技能士に与えられる、厚生労働大臣認定の国家資格で、デザインされる印鑑が唯一無二のものとなる。
現在の電子印鑑は、フォントを使用したフリーソフトや電子契約サービスで作成されるため、独自性の損なわれる場合があり、また利用者自らが作成する場合も多く、必然的にデザイン性が下がるケースも多い。
入江明正堂が提供する印鑑は、手書きからデザインを仕上げるため、紙と電子どちらでも、デザイン性が高く、オリジナリティーがある。
今回デザインするのは、個人の認印デザイン(苗字のみや、苗字+名前の一文字目など)。書体は、手書きの風合いが顕著に表れる行書体(ぎょうしょたい)を採用刷る。
印面は、直径10.5mm、12mm、13.5mm、15mmの丸形4種類と、長辺11.5mm×短辺9mmの小判型を用意。「職者だから少し大きめを」など好みに応じて選択できる。
ファイルはpngとpdfから選べるほか、データサイズは(400px × 400px以下、512kb以下)に設定しているため、印鑑画像のアップロード機能を持つ各種電子契約サービスはもちろん、Adobe社のAcrobatやMicrosoft社のExcel、Word等への貼付も可能。また背景透過処理済みなので、文字に重ねた押印にも対応する。
キャンペーンの詳細は以下から
http://www.iriemeisyodo.jp/es/
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.