プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

電通グループ4社 チラシからYoutube動画を自動生成する「Dynamic3」を開発

【2019年6月14日】電通と電通国際情報サービス、電通tempo、電通クリエーティブXの電通グループ4社は、チラシの画像や文字データから音声付きYouTube動画を自動生成するシステム「Dynamic3」(ダイナミックスリー、特許出願中)を開発した。

同システムでは、チラシの下版データをそのまま使用し、自動でYouTube動画広告を制作可能。
訴求する商品は3つに限定し、クリック率を高め、1つのチラシデータから多数のバリエーションを作成できる。
音声は、Google音声APIを活用し、自動音声でのナレーションを提供する。
チラシのデータをそのまま使用するため、日付や価格表示の誤りを防ぐだけでなく、従来の動画制作に要していた時間とコストの大幅な圧縮が実現できる。

また、自動生成されたYouTube動画広告は、より精度の高いターゲティングが可能で、チラシが届かない購買層にも数多く届けられる。
配信メディアをYouTubeに絞る事により、Google のサービスを活用。告知からリアルの来店計測までの一連の購買行動をスピーディーに低コストで計測できる。

導入先候補は、スーパーマーケット、ドラッグストア、自動車ディーラー、衣料品、不動産、飲食店等、紙のチラシを利用している幅広い業種。

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.