【2018年10月29日】凸版印刷はこのほど、バーチャル空間での内見が可能なVRシミュレーションシステム「トッパンバーチャルモデルルーム」を開発した。
主にマンションデベロッパー向けに11月から本格的に販売を開始する。
「トッパンバーチャルモデルルーム」は、デジタルコンテンツ制作を手がけ、画面構成やVR設計で高いノウハウを持つヒストリアと共同で開発した。
マンションなどのモデルルームをVR映像でリアルに再現している。
同システムは、ゲーム型コントローラーを用いて、空間内の自在な移動が可能なほか、床や扉、壁紙などを好みのデザインに瞬時に切り替えができるなど、VRならではのシミュレーションが可能。
また、間取りやインテリアスタイルの変更、日照などの違いの再現も可能なため、短時間で効率的に多彩なプランの可視化を実現。マンション購入検討者の要望をリアルタイムに反映できるため、より具体性のある商談が可能となる。
凸版印刷は本システムをデベロッパーなどに向けて拡販、2020年に約20億円の売上を目指す。
なお、同システムは、凸版印刷が2018年11月20日(火)から22日(木)に開催する「フォレストフェア2018秋」で紹介される。
期日:2018年11月20日(火)~22日(木)
場所:〒110-8560 東京都台東区台東1-5-1
凸版印刷株式会社 ショールーム「FOREST(フォレスト)」
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.