【2021年1月13日】日本印刷技術協会(JAGAT)ではこのほど、DTPエキスパート認証試験の試験範囲を示す『DTPエキスパートカリキュラム改訂第14版』を公開した。
カリキュラム冊子版は、今日1月13日から無料配布開始している。
『DTPエキスパートカリキュラム』は、DTP制作環境や関連技術の進化、またビジネスの変化を踏まえ、2年に一度改訂される。
1994年のDTPエキスパート認証制度創設時に初版を発行して以来、13回の改訂を重ね、今回、改訂第14版を公開した。
「DTPエキスパート認証制度」は2020年3月、大幅な制度改定を行い、学科試験による「DTPエキスパート」認証、学科および実技試験による「DTPエキスパート・マイスター」認証という2種類の認証方式となった。
印刷総合知識を蓄え新たな印刷ビジネスを創造する「DTPエキスパート」と、印刷物製作のスペシャリストとしてプロフェッショナル性を備える「DTPエキスパート・マイスター」という人材像を想定している。
これらを踏まえ、カリキュラム第14版では、印刷物製作におけるマーケティング視点とデザイン・レイアウト力を重視し、「コミュニケーション」カテゴリを再編している。
なお、DTPエキスパート認証試験は、3月14日(日)に開催される。申し込み締め切りは2月12日(金)。
『DTPエキスパートカリキュラム』ウェブ請求フォームは以下から(4冊まで無料で送付)
https://www.jagat.or.jp/cat5/reference_materials
開催日 3月14日(日)
開催地 東京・大阪・名古屋・福岡および指定講座会場
対象 DTPに関心のある方ならその資格、経験は問わない
試験形式
・筆記試験:マークシート方式、範囲は『DTPエキスパートカリキュラム第14版』
・実技試験:専用ウェブサイトから実技試験要項および必要素材をダウンロードし、要項に従って提出期限
内に「制作コンセプト書」と「印刷入稿用誌面データ」を提出
受験料(税込)
・DTPエキスパート・マイスター:21,000円
・DTPエキスパート:15,000円
・アップグレード:9,000円
申請受付 1月13日(水)~2月12日(金)ウェブ上で受付
https://www.jagat.or.jp/expert2
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.