【2018年5月15日】ミマキエンジニアリングは7月から、デジタル捺染用インクジェットプリンタ(IJP)「Tiger-1800B MkⅡ」を発売する。 「Tiger-1800B MkⅡ」は、2016年9月に発売したテキス […]
【2018年5月15日】移動を無料にする未来の移動体験「nommoc(ノモック)」が5月12日、株式型クラウドファンディング「FUNDINNO(ファンディーノ)」で、資金調達を開始。247人の投資家から目標金額の5,00 […]
【2018年5月15日】漫画「いとしの印刷ボーイズ」が6月12日、学研プラスから刊行される。 著者は漫画家でイラストレーターの「ボマンガ」こと奈良裕己氏。 「いとしの印刷ボーイズ」は、GetNavi webで人気の漫画連 […]
【2018年5月15日】グローバルインフォメーションはこのほど、市場調査レポート「包装用樹脂の世界市場 – 2022年までの予測:LDPE、PP、HDPE、PET、PS・EPS、PVC」の取り扱いを開始した。 […]
【2018年5月14日】米ゼロックス(Xerox)は現地時間5月13日午後5時、富士フイルムHDと交わした富士ゼロックスとの合弁契約を破棄したことを発表した。 ゼロックスでは「富士フイルムが4月15日までに、富士ゼロック […]
【2018年5月14日】凸版印刷は6月1日から、有償音声翻訳サービス「VoiceBiz(ボイスビズ)」の提供を開始する。 「VoiceBiz(ボイスビズ)」は、急増する訪日外国人や外国人就労者などとの、多言語コミュニケー […]
【2018年5月14日】廣済堂は5月18日(金)、19日(土)の2日間、グループ会社である金羊社(東京都大田区の)で開催される「印刷のいろはフェスタ2018」に、「ルミナスパレット」をテーマとしたワークショップを出展する […]
【2018年5月14日】全国グラビア協同組合連合会(全グラ)ではこのほど、「軟包装資材の原材料費の高騰について」という文書を作成。会員企業各社から取引先へ配布し、業界の現状を知らせる材料にしてほしいとしている。 全グラは […]
【2018年5月14日】キリンビバレッジは5月上旬から、キリングループとして初めて本格的に製品用段ボールにFSC認証ラベルの付与を順次開始していく。 FSC(Forest Stewardship Council、森林管理 […]
【2018年5月13日】M-SOLUTIONS(エムソリューションズ、M-SOL)はこのほど、ソフトバンクロボティクスの人型ロボット Pepperを動作設定するサービスに、サトーホールディングス(サトー)のプリンタと連携 […]
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.