プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

金光雅志氏著 業界初!シール・ラベル印刷向けマニュアル本 基礎知識や日常業務を一冊で紹介 2月1日発刊

【2021年1月12日】書籍「新人オペレーター必見! 1 冊ですべて身につくシール印刷の基礎知識と基本マニュアル」(著者:金光雅志氏)が2月1日、日報クリエイトから刊行される。

同書は、シール・ラベル印刷で必要な印刷の基礎技術から日常業務手順などをまとめて紹介した業界初のマニュアル本。
印刷業界では、オフセット印刷のマニュアル本は多く出版されているが、特殊印刷に分類されるシール・ラベル印刷では、このような書籍がまとめられていなかった。

書籍では新人をはじめとしたオペレーターが知るべき、印刷の基本事項や概念に始まり、印刷技術から後加工技術まで、業務進行を丁寧に紹介している。
価格は2000円(税別)。

著者の金光氏は、シール・ラベル印刷会社を経営しており、自身もシール・ラベル印刷のオペレーターとして、印刷も行い、技術コンテストでの受賞歴も多数。また、シール・ラベル印刷の技術などを学び合う「金光塾」を運営しており、この活動を紹介する雑誌連載も行っていた。

金光氏は「今後シール・ラベル業界で、新たに技術を身につけようとする若者や、日常の業務で、頭打ちを感じている技術者にとって、一つの指針となる作業の標準化や技術の基礎知識としてまとめた」としている。

書籍はシール・ラベル業界団体をはじめ、副資材業者などを通じて販売される。さらに、多くのオペレーターが触れる機会があるように、全日本シール組合連合会へ同書を寄贈。全組合員分を無償配布する予定。

問い合わせは、丸紀印刷(メール: mail@marukisp.com、☎06-4305-4624)まで。

 

書籍概要

発売日: 2021 年 2 月 1 日
価格: 2,000 円+税
仕様: A4・ 88 ページ
発行:クリエイト日報

 

目次

まえがき
01 シール印刷の印刷機と印刷方式
02 シール印刷以外の印刷方式
03 シール原紙
04 インキ
05 色
06 版や抜き型07 新版商品の受注から仕様決定および作業指示書の作成
08 印刷の手順
09 印圧
10 抜きおよび表面加工
11 後工程
12 Q&A
おわりに

 

取り扱い先

久保井インキ
〒 537-0011 大阪府大阪市東成区東今里 2 -11-23
TEL.06-6973-6211(代)

久保井インキ 東京営業所
〒 113-0033 東京都文京区本郷3 -17 -14
TEL.03-5802-6211

丸昌化学工業
〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町 4 – 5 – 9 谷町アークビル 9F
TEL.06-6942-2380

クリエイト日報
東京 〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-1-5
TEL.03-3262-3465(代)

大阪 〒 541-0054 大阪府大阪市中央区南本町1-5-11
TEL.06-6262-2401(代)

シール印刷大阪府協同組合
〒537-0024 大阪府大阪市東成区東小橋1-14-28 日伸製作所ビル6 F
TEL.06-6971-1591

丸紀印刷
〒547-0035 大阪府大阪市平野区西脇2-4-24
TEL.06-4305-4624

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.