プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

日印産連 「じゃぱにうむ2020 -印刷産業の地方創生事業事例発表会-」を開催 2020年2月10日、日本印刷会館で

【2019年12月25日】日本印刷産業連合会(日印産連)では2020年2月10日(月)午後2時から、東京都中央区の日本印刷会館で、「じゃぱにうむ2020 -印刷産業の地方創生事業事例発表会-」を開催する。

同発表会では、「印刷産業における地方創生事業の情報共有と参入機会の検討」「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム活用による地域連携事業推進」などに関して報告がある。

日印産連では、印刷産業が取り組むべきSDGsの重要課題のひとつに「地方創生への貢献」を掲げており、2018年から内閣府が進める「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」に参画。全国各地の印刷会社と連携しながら、地方創生の推進と同時に、新規事業開発への貢献を目指している。

今回の発表会は、その一環で、昨年度に引き続き、全国各地の印刷会社が取り組む地方創生・地域活性化に関わる事業の成功事例を共有。印刷会社が地域のコーディネータ役として地方創生・地域活性化に関わる事業を推進することを目的としてうる。
事例発表会では、日本政策投資銀行産業調査本部執行役員副本部長の竹ケ原啓介氏が、「地方創生SDGs金融」の動向について基調講演する。

 

開催概要

名称:「じゃぱにうむ2020 -印刷産業の地方創生事業事例発表会-」
日時:2020年2月10日(月)14:00 ~ 17:40
会場:日本印刷会館2F 大会議室(東京都中央区新富1-16-8)

参加申込み:参加費無料、定員100名(満員になり次第締切り)
日印産連webサイト「じゃぱにうむ2020」申込フォームより申込み受付
https://www.jfpi.or.jp/seminar_inquiry/?Return_URL=/inquiry_detail/id=82

主催:日本印刷産業連合会価値創出委員会、同SDG推進プロジェクト
後援: 内閣府地方創生推進事務局(申請中)、地方創生SDGs官民連携プラットフォーム、株式会社日本政策投資銀行

 

内容(案)

挨拶:価値創出委員会委員長 滝澤光正氏(滝澤新聞印刷株式会社代表取締役社長)
基調講演:株式会社日本政策投資銀行 産業調査本部 執行役員副本部長 竹ケ原啓介氏
事例発表:全国の印刷会社6社による地方創生事業に関わる事例発表(各社20分程度)
パネルディスカッション:上記6社及びモデレータによるパネルディスカッション

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.