プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

「第 19 回自動認識総合展」開幕 RFID、2次元コードなど101社が出展 9月13日~15日 東京ビッグサイトで

【2017年9月13日】「第 19 回自動認識総合展 AUTOID & COMMUNICATION EXPO 2017」が 今日9 月13 日から、江東区有明の東京ビッグサイト(東6ホール)で開幕する。
主催は日本自動認識システム協会(JAISA)。
同時開催は「自動認識セミナー(B ビジネス・T テクノロジースパイス)」。

自動認識総合展2016 070_R
同展示会は「バーコード、2次元シンボル、RFID(Radio Frequency Identification)、画像認識、バイオメトリクス(生体認証)」など、最先端の自動認識技術や、これらを生かしたリューション(物流、流通、生産、施設オフィス管理支援など)、応用システムの展示会。

自動認識総合展2016 088_R

来場者は、⾃動認識ベンダーやコンピュータ関連業界をはじめ、アパレル、飲料、食品、出版、流通、物流、医療、オフィス管理、施設管理、公共関係などで、前回は約28,000人の来場があった。

主な出展者は以下の通り。
ウェルキャット、大阪シーリング印刷、オカベマーキングシステム、キヤノンITソリューションズ、サトーホールディングス、シーレックス、帝人、デンソーウェーブ、テンタック、デュプロ、東芝テック、凸版印刷、野崎印刷紙業、富士フイルムイメージングシステムズ、富士通/富士通フロンテック、ブラザー販売、村田製作所、リコージャパン
※写真はいずれも前回の様子

 

「第 19 回⾃動認識総合展」

会 期︓ 2017 年 9 ⽉ 13 ⽇(⽔)〜15 ⽇(⾦) 10:00-17:00(3 ⽇間とも)
会 場︓ 東京ビッグサイト[東京国際展⽰場] 東 6 ホール
主 催︓ ⼀般社団法⼈⽇本⾃動認識システム協会
後 援︓ 総務省/外務省/経済産業省
開催規模︓ 101 社・団体 268 ⼩間(同時開催展全体︓436 社・団体・研究室 1,087 ⼩間)
⼊ 場 料︓ 1,000 円(インターネット来場事前登録者・招待券持参者は無料)

併催事業︓ BT Spice ⾃動認識セミナー

http://www.autoid-expo.com/tokyo/

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.