プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

日印産連 「第44回グリーンプリンティング認定委員会」新規3工場、8製品を認定

【2017年6月26日】日本印刷産業連合会(日印産連)は6月19日、「第44回グリーンプリンティング(GP)認定委員会」で、新規3工場と更新15工場、合わせて18工場を認定した。

GP認定は印刷業界の環境自主基準に基づき、事業者(工場等)の環境負荷低減への取り組みおよび環境に配慮した印刷製品を認定する総合認定制度。

グリーンプリンティング | 日本印刷産業連合会

イメージ

今回の認定により、現在活動中のGP認定工場は全371工場となった。
また、同認定委員会で、GP資機材の認定を実施し、4社8製品(洗浄剤7製品、含浸型洗浄布1製品)を認定した。これで、平成29年度の認定登録製品は618製品となった。

第44回グリーンプリンティング(GP)認定委員会による新規認定は次のとおり。

オフセット:錦明印刷 富士見事業部 埼玉県鶴ヶ島市富士見6-2-10(印刷工業会)
オフセット:アインズ 本社工場 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2201-3(全日本印刷工業組合連合会)
グラビア:カスタムグラビア 本社工場 福岡県福岡市東区箱崎ふ頭8丁目6番47号(全国グラビア協同組合連合会)

日印産連 グリーンプリンティング

また、「新規GP資機材認定製品」は、以下の通り。

洗浄剤:ウエノ1製品、東洋インキ5製品、環境技術研究所1製品、
含浸型洗浄布:ニッカ1製品

なお、新規3工場のGP工場認定式は、7月25日(火)午後2時から、日本印刷会館大会議室(東京都中央区)で開催する第31回GP工場交流会で行う。

 

グリーンプリンティング | 日本印刷産業連合会

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.