プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

グラフィック・パッケージング・インターナショナルが女子美術大学と産学共同研究 パッケージのデザインを行う

【2023年3月16日】グラフィック・パッケージング・インターナショナル(GPI)は、女子美術大学と2022年7月~2023年1月まで、産学共同研究を実施した。

GPIの本社は、米国アトランタに位置する米国大手製紙メーカーで、コーヒー用紙コップ、クラフトビール用のバスケット、紙パッケージの大手メーカーでもある。
日本市場でビール飲料等の6缶パック(通称マルチパック)の板紙を供給している。これらマルチパックの板紙は、耐水性・強度のあるAquaKoteという特殊な紙でもある。

同研究は、同社の主力製品であるAquaKote(アクアコート)の板紙を使用した飲料向けマルチパックについて、新たなグラフィックデザインの提案とマルチパックの2次利用の可能性について研究した。

同研究には、女子美術大学芸術学部の学科・専攻を超えた7名の3年生が参加した。
同大学芸術学部の松本博子教授の指導のもと、既存のマルチパックのグラフィックデザインとマルチパックの2次利用についてさまざまな視点から考察した。
試行錯誤しながら作品を作成し、最終的に当社にて成果発表をするという流れで実施した。

現在市場に流通しているパッケージ形状(ビール6缶用、PETボトル用、レトルトご飯用マルチパック)のグラフィックデザインにつき、市場・ユーザー・デザインのトレンドを分析し、新たなデザインを考察している。
また、そのパッケージが消費者に届いた後の2次利用についてもサステナビリティの観点から研究を行った。

研究の成果は、1月末に最終発表という形で当社にてプレゼンテーションが行われた。
どの作品もユニークな魅力あるデザインでの提案になり、マルチパック商品提案時にも使用を検討したいと考えている。
マルチパックの2次利用についても、柔軟な発想から思いがけない提案があり、個別の商品としても十分魅力のある提案がありました。当社としても新たな気づき・発見のある非常に良い共同研究した。

2023年度も大学や研究機関等と連携し、イノベーティブな商品や環境に配慮した商品の実用化に向けた事業活動を行い、より⼀層の社会貢献を目指す。

グラフィック・パッケージング・インターナショナル
https://www.graphicpkg.jp/

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.