【2021年9月26日】セイコーエプソン(エプソン)は、JR 新大久保駅直上フードラボ「Kimchi, Durian,Cardamom,,,(キムチ、ドリアン、カルダモン、、、)」(以下、K,D,C,,,)に、同社のデジタル技術を提供した。
K,D,C,,,は、JR 新大久保駅直上に開業した食のプラットフォーム。プロ・アマ、出⾝、国籍も関係なく、食を愛する人が集い、互いに学び、交流する新たなフードビジネスや食文化を創発する拠点で、JR東日本などが運営している。
エプソンは同所に、プリンティング技術、プロジェクション技術などを提供し、地域社会にある文化・暮らし・食文化の魅力を遠隔でも体験できる機会をつくる。
また、西会津国際芸術村に集うアーティスト・クリエイターの創造力との融合を通じて、新しい「食の体験」を生み出すデジタルサービスの創出を進め、サステナブルな地域社会の構築に貢献するという。
拠点開設の背景には、コロナ禍の外食産業の課題がある。
ポストコロナ時代も見据えた新たなサービス創出が急務で、度重なる緊急事態宣言等により、地域社会では対面での交流が難しく、つながりの開拓・維持・再構築が重要になっている。
エプソンは 2020 年 7 月に福島県会津若松市のスマートシティ AiCT に”DX イノベーションラボ 会津”を開設、今年6 月には、西会津町と「夢に挑戦できる」まちづくりを目指す連携協定を締結するなど、持続可能な地方の暮らしの実現にも取り組んできた。また、長期ビジョン「Epson 25 Renewed」で、強固なデジタルプラットフォームを構築し、ヒト・モノ・情報をつなげ、顧客のニーズに寄り添い続けるソリューションの共創を掲げている。
こんかい、K,D,C,,,を共創拠点に加え、さまざまなパートナーとともに、社会課題の解決に向けた活動を進めてくとしている。
K,D,C,,,公式ウェブサイト
https://kdc-foodlab.com/
東京感動線公式ウェブサイト
https://www.jreast.co.jp/tokyomovinground/
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.