【2018年1月29日】福岡県久留米市の紙器・ラベル印刷会社である丸信がこのほど、インターネットTV番組「【ドキュメント】食品を彩る パッケージのプロフェッショナル【株式会社丸信】」を公開し、話題を呼んでいる。
同社は紙器やラベルを中心にしたパッケージ印刷業と包装資材商社を兼ねる会社。番組では同社のビジネスについてコンパクトにまとめている。
【ドキュメント】食品を彩る パッケージのプロフェッショナル【株式会社丸信】
冒頭、日本茶アワードのプラチナ賞を受賞した「八女の深蒸し茶」について、同社社員がパッケージ制作にかかわった「仕掛け人」として紹介されている。
また、「シール・ラベルコンテスト」では最高賞である「経済産業大臣賞」を受賞。実際に使用されたラベルで、「欠点がない」と評された実力をアピールしている。
このほか、しいたけ用の木箱から出発した創業の歴史や、色合わせの技術、印刷だけでなくSNSなどを駆使し顧客をプロデュースする活動、デザインの現場、若手中心で社長決定と同等の権限を持つ「社内委員会の設立」、余暇を楽しむ自由な社風といった、同社の魅力を収録している。
丸信の平木洋二社長は「主にリクルート用の動画と考えている。B2Bビジネスだから知名度もブランド力のない我々が企業価値を伝えるには動画は適していると思う。若者の安定志向、大企業志向が顕著な中、学生さんや弊社への転職を考えている方、そしてそのご家族にも観て欲しい」と述べる。
動画での企業PRは大手だけのものと考えがちだが、スマートフォンでも動画を見られる現状では、中小規模の企業でも取り組みは必須となりそう。
普段は見ることができない同社の事務所や工場内もチラリと映っているので、業界内でも注目の動画とのうわさも…。
丸信
https://www.maru-sin.co.jp/
化粧箱つくる.net
http://www.keshobako.net/shop/
【ドキュメント】食品を彩る パッケージのプロフェッショナル【株式会社丸信】
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.